注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

態度の大きい事務職の方 会社に事務職の女性がいるのですが、 愛想がない、…

回答4 + お礼0 HIT数 598 あ+ あ-

匿名さん
18/05/27 10:03(更新日時)

態度の大きい事務職の方

会社に事務職の女性がいるのですが、
愛想がない、何か危機に行っても
ブスッとしか顔で答えるだけ、しまいには
自分でしらべてと
言われてしまうこともあります。

必要なデータをまとめてくれるのは助かりますが
別にその人じゃなくてもできるし、
なんでそんなに偉そうなのかな理解できません。

その方が骨折し
2ヶ月仕事を休んで、復帰したときも
おわびの一言もありませんでした。

最近仕事で関わることが増えたので、
余計なストレスかかかります。

どうしたら良いですか?

No.2651699 18/05/27 06:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/05/27 06:48
通行人1 ( ♀ )

そういう顔の人だと捉える。


悪気はないのだけど、顔つきが威張っているように見える人っていますよ。


No.2 18/05/27 08:04
OLさん2 ( ♀ )

うちの会社の事務員もひどく偉そうなのがいます。下手をすると支店長よりも偉そうに営業に対して生意気な口をききますよ。
私も一緒に仕事していて本当にストレスです。
たぶん、変われないでしょうね。
彼女は仕事上、他社の事務員と電話で話す事がよくありますが、電話を切ったあとによく『感じ悪っ!偉そうに!人間としてどうなの?!』なんて言っていますが、その言葉、ソックリそのままお返ししたいです…。

No.3 18/05/27 08:16
匿名さん3 

別に相手が偉そうとか、そんな事どうでもいいじゃないのかな?と思いました。

しかめっ面の顔をされたとか、偉そうだとか、もし上司に言ったら「そんなことを言うあなたの方が偉そうだね」と言われそうな内容です。

他人を変えるには、難しいです。
まずあなた自身のものの見方から変えて、その人とうまく仕事をやって行くようにあなた自身から働きかけたらいかがでしょうか?





No.4 18/05/27 10:03
匿名さん4 

どうでもいいと思うのがいいと思います。相変わらず感じ悪〜と思いながら用事があるときだけ話す

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧