注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

転職で内定が決まり、一安心していたのですが、内定ブルーになっています。 という…

回答4 + お礼0 HIT数 286 あ+ あ-

匿名さん( 26 ♀ )
18/05/27 14:32(更新日時)

転職で内定が決まり、一安心していたのですが、内定ブルーになっています。
というのも原因があります。
希望する職務内容ではあるものの、正社員での雇用枠がなく契約社員での採用(正社員登用制度はあり)で、親に報告したらあからさまに「契約かぁ…」という反応をされました。待遇の面などで心配なんだとは思いますが…。
それからネガティブになってしまい、雇用形態もそうですがそもそも未経験okだし、ただ人数が足りないから採用されたのでは…誰でもよかったのでは…
という考えばかりが巡り、内定ブルーです。
面接は2回で、雑談ではなくちゃんと突っ込んだ質問はされました。
だれでも…なんて思いたくはありませんが^^;
みなさんはどう思いますか。また、どう前向きに考えますか。

No.2651814 18/05/27 13:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/05/27 13:13
お助け人1 ( 50代 )

どんな状況にしろ、折角採用頂いたなら働くしか?或いは半年くらい働いて様子見するか?中々内定もらえない方かしたら、有り難い悩みかも?もしかしたら働いてくうちに昇格ないのでしょうか?

No.2 18/05/27 13:15
通行人2 

どういう理由であれ、縁があり採用されたんです。
正社員登用もあるのですから、後は主さん次第ではないでしょうか。

No.3 18/05/27 13:23
匿名さん3 

ある程度人が足りなければ誰でもきてほしいことはありますが、そういう職場でもあまりにひどい人は断られていますから正社員登用もあるしやるだけですよ。

No.4 18/05/27 14:32
経験者さん4 

決めたことだからやってみないとわからんからね
やってみてから考えようか

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧