注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

ある女の子の知り合いがいて、彼氏からDVを受けています。 そして別れたいと言っ…

回答4 + お礼0 HIT数 252 あ+ あ-

匿名さん
18/05/29 07:56(更新日時)

ある女の子の知り合いがいて、彼氏からDVを受けています。
そして別れたいと言っても別れてくれません。それに、別れる時は顔を誰も好きにならないくらいぐちゃぐちゃにしてから別れると言っています。
そしてその彼氏の親もクズで、同棲する気もない彼女の家に勝手に彼氏の私物を送り同棲させています。
そこで考えたことがあるのですが、夜逃げのように彼女だけを違うアパートに引っ越しさせてあげたようと考えているのですが、そんなこと一回も考えたことないのでどうすればいいかわからないです。
だれか助けてください...

No.2652680 18/05/29 02:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/05/29 02:32
匿名さん1 

まずは、その人に、DV相談ナビに電話してもらったほうがいいと思います。

場合によっては、一度、シェルターに入ったほうがいいかも知れませんので。

*どこに相談したらいい?*

https://wildlayla-dv.com/kyougi2.html

No.2 18/05/29 06:12
匿名さん2 

あまりご自身が深く関わらないほうがいいでしょう。

DV被害者に対応してくれる施設を紹介したほうがいいのでは!?

No.3 18/05/29 06:16
匿名さん3 ( ♀ )

DVの難しさってのは磁石のように被害者が加害者の元に戻ってしまう事です。

その点大丈夫でしょうか?
シェルター避難してもそうです。

そして、その相手とは別れたけどまた同じ様な人と付き合ってしまう傾向があるんです。
磁石のようにね。

それがDVの難しさと怖さです。

そして実行したくてはならないのは、被害者の方でどんなに他人(警察や主さんとか他人ね)に相談しても行動する本人が、ちゃんと覚悟を決めていないと意味がない。

ただシェルター避難したりアパート借りて住めば終わりではない。
そんな単純な問題ではない。

離れて見ると
色々あるけど、優しいんだよな~とか、良いとこあるんだよな~、この人には私しかいない。
とか思って戻ってしまうんだよね。

だから単純な問題ではない。
彼女の心の問題です。

No.4 18/05/29 07:56
通行人4 

知り合いの彼がとても危険なので、主さんが何かするよりも、
相談出来る機関を調べて、知り合いの人に教えてあげる程度でいいと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧