注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

叱られ覚悟

回答4 + お礼4 HIT数 1320 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
07/02/05 17:26(更新日時)

今、彼女を持ったり早く結婚したがっているある彼。顔もイケメン、上背もあり、大卒で有名会社勤務、収入も同年では中~高。家庭を持つ準備としてマイホームもすでに建てている彼。性格も思いやりありキチンとした申し分無い性格、彼女との時間を大切にする男の中でも恋愛大好きなタイプの男。その彼が彼女を持って付き合う度にその彼女に結婚をためらわれていつも別れる事になる訳。それは「名字」。珍しい名字なのですが、相手がいくら素敵な中身と外見でもその名字に自分もなるのにはちょっとやっぱり考えちゃいます。単に珍しいだけなら構わないのですが正直…な名字。もちろん彼は結婚の条件に自分の方に嫁いでもらう事が譲れない条件です。多数の皆様から叱りつけられたり削除されたりするのは覚悟です。本当に愛してるなら関係ないとか乗り切れるとか私も思いますが、ただ、その本当に彼を愛する人がなかなか現れないのが現実だと思います。女性の皆様は嫁ぐ先の自分がそう変わる名字って気にしますか?私は特に素敵に感じる名字は求めませんし良く聞く~珍しい名字どちらでもと思いますがこういう例を聞くと自分もやっぱり結婚相手を選ぶ一つになると思います。

タグ

No.265325 07/02/04 20:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/04 21:20
匿名希望1 ( ♀ )

私は、気にしないですよ。
でも、主さんが嫌だと思うなら、仕方がないんじゃないでしょうか。縁がなかったって事でサヨナラすれば良いと思います。

No.2 07/02/04 21:25
匿名希望2 ( ♀ )

結婚しても名字を変えなければどうだろう?

No.3 07/02/04 21:36
匿名希望3 ( ♀ )

私は中学生のころ、ある先生の苗字をバカにしていました。『変な苗字』だと。それから数年経ち、出会った男がその先生と同じ苗字でした。……私、その同じ苗字の男と結婚しました😱💦まさかこんなことがおこるとは(笑)💦

No.4 07/02/05 08:23
お礼

>> 1 私は、気にしないですよ。 でも、主さんが嫌だと思うなら、仕方がないんじゃないでしょうか。縁がなかったって事でサヨナラすれば良いと思います。 ありがとうございました😃
そうですよね、
ちなみに彼と私は恋人同士じゃないです。

No.5 07/02/05 08:25
お礼

>> 2 結婚しても名字を変えなければどうだろう? ありがとうございました😃
そんな事できるんですか?

No.6 07/02/05 08:27
お礼

>> 3 私は中学生のころ、ある先生の苗字をバカにしていました。『変な苗字』だと。それから数年経ち、出会った男がその先生と同じ苗字でした。……私、その… ありがとうございました😃
そういう事ってあるんですね、
愛は勝つ、ですかね

No.7 07/02/05 09:05
匿名希望7 ( ♀ )

夫婦別姓は駄目なんですかね?色々と不便らしいですが…詳しい事が分からなくてごめんなさい(;_;)

No.8 07/02/05 17:26
お礼

>> 7 ありがとうございました😃今は夫婦別姓できるんですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧