注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

免停

回答10 + お礼9 HIT数 2796 あ+ あ-

悩める人( 33 ♂ )
07/03/04 20:21(更新日時)

こないだ駐禁で切符きられました。

これで4点になりました。

引越しが多いので車検証や免許が現住所になっていません。

6点で免停ですが、どのように通知されるのでしょうか。
また、免停の期間はどれくらいでしょうか。
よろしくお願いします。

タグ

No.265343 07/03/04 02:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/04 02:56
通行人1 ( 30代 )

キップ切られたときに、紙に住所書きませんでしたか?
免停は初めてですか?

No.2 07/03/04 03:22
通行人1 ( 30代 )

すみません、今回は免停ではないのですね。

No.3 07/03/04 03:52
お礼

今回は警察署に行きました。
切符と振込用紙をもらってきました。
点数の話になりますが、警察署に行かず送られてきた用紙で振込めば点数は引かれないと聞いた事が有りますがどうでしょうか?


オービスに引っかかった場合などは、車検証の住所に通知が行くと思われるので、心配してます。

No.4 07/03/04 04:05
通行人1 ( 30代 )

点数引かれる違反をすれば必ず引かれますよ☝
キップに書いた住所と免許証の住所が違えば何か言われませんでしたか?キップに免許証の住所を書いちゃいました?
オービスの場合はナンバー登録されてる住所(車検証記載住所)に届くはずです。

No.5 07/03/04 04:27
お礼

ありがとうございます。

点数は引かれるんですね。

住所に関しては、「引越してきたばかり。」と答えました。

オービスに引っかかって6点になった場合は車検証の住所に免停の通知も行くのでしょうか。

No.6 07/03/04 04:29
お礼

切符には現住所を書いてもらいました。

No.7 07/03/04 04:41
通行人1 ( 30代 )

確かオービスの場合、運転していたのがあなただという確認がいりますから、とりあえず車のナンバーから持ち主に連絡が行き、運転していたのは?ということになります。だから、免停の通知は運転していた人の所にいきますね。
住所変更するように言われたでしょう?😃
免許証の住所で免停のハガキが届くのだったと思いますよ。
自分も引っ越しが多いのでいちいち変更するのが面倒です😭

No.8 07/03/04 04:49
お礼

ありがとうございます。

免停証だけでも住所変更しようと思います。
免停期間を短縮する方法など有りますか。

No.9 07/03/04 04:52
通行人1 ( 30代 )

免停初めてなら、講習受ければ免除されます。ただし、ほぼ1日費やしますし、講習代も払わなければいけません。

No.10 07/03/04 04:57
匿名希望10 ( ♂ )

オービスの場合は出頭通知書が来るはずですよ☝
免許取消しを逃れる方法は知ってますが免停を軽くする方法は知りません💦

No.11 07/03/04 05:15
お礼

ありがとうございます。

No9さん:車使えなくなるのが不安だったので安心しました。

No10さん:オービスに引っかかっている可能性もあるので、是非教えてください。

No.12 07/03/04 05:42
匿名希望10 ( ♂ )

オービスの場合は違反者に検察官が違反の事実を直接聞き📷と同一人物かを確認してから処分が決るはずです☝
仮に友達の🚗を借りて違反をしたら友達に通知が行くので📷と違う事にまりますよね☝
違反者以外に処分をする事は無いですから必ず顔の確認をします☝

No.13 07/03/04 06:45
お礼

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

No.14 07/03/04 07:12
匿名希望14 ( 40代 ♂ )

主さんは、後2点の違反で免停ですが、一回目だと30日の免停になり講習を受けて、試験をやって成績が良ければ、1日に短縮されます。講習の日時に行かないと短縮にはなりません。それからオービスだと間違いなく30キロ以上のスピード違反だと思うので、一発で免取かも❗

No.15 07/03/04 07:24
お礼

オービスに関しては、フラッシュが光ったことは無いと思いますが、ちょっと不安です。
オービスの通知を無視(車検証と現住所が違うので)していると、どうなりますか。

No.16 07/03/04 08:04
匿名希望14 ( 40代 ♂ )

光ってないなら大丈夫かも❗オービスの場合は管轄する警察によって違うと思います。徹底的に調べる所もあれば、住所地に居ないのが分かれば諦める所もあるので、何とも言えないです。

No.17 07/03/04 09:56
お礼

ありがとうございます。

オービスに引っかかった場所にはハッキリと判るのでしょうか。

ちなみに、オービスが反応する速度について、自分なりに調べたところ、
車に詳しい人:
 一般道→ 80キロ
 高速 →120キロ
 ならば大丈夫。
警察:
 場所により異なる。と言われました。

No.18 07/03/04 10:15
匿名希望14 ( 40代 ♂ )

再々度レス失礼します‼多分高速は130キロ以上、一般道路は指定速度より30キロ以上に設定してあると思いますが、場所によっては違うかもしれません。この設定は、スピードメーターの誤差を考えてのことらしいです。オービスは、反応すると赤くフラッシュするので、昼でも分かると思います。

No.19 07/03/04 20:21
お礼

度々ありがとうございます。

オービスに関しての不安もきえました。

しばらく引越しもないと思うので、ナンバーの変更も考えてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧