結婚したばかりなのですが、奥さんの父親が、毎日、家に来て大変困ってます。奥さんの…

回答7 + お礼5 HIT数 451 あ+ あ-

匿名さん
18/06/04 09:38(更新日時)

結婚したばかりなのですが、奥さんの父親が、毎日、家に来て大変困ってます。奥さんの父親は、定年来て仕事してません、だから、毎日暇みたいで、何かに理由つけては、来ています。奥さんは、親だからしょうがないといいます。挙句の果てに、よる10時位までかえりません。毎日夜は家で飯まで食います。僕は耐えられず、我慢の限界です。でも奥さんに言ってもいいじゃん家族なんだからと言います。僕がもう来ないで下さいと言ったらヤダの一点張り話になりません。もう限界なんです。なので、僕は、実家近いので自分が実家に帰ってます。みじめです。そんなに親父がだいじなんでしょうか?もう僕にはわかりません。このままの生活状態続けるなら、奥さんは、離婚も有り得ると言ってきました。我慢するか?離婚するか?半年も経ってないのに離婚❓こんな理由で?アホらしいスレですみません。

No.2655352 18/06/03 14:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/06/03 14:39
お師匠さん1 

姑が家を訪問するのが不快のスレがありましたが

姑の非常識と叩かれていましたよ

そんな嫁(奥さんとは書かないように)は離縁してやりましょう

No.2 18/06/03 14:44
お礼

>> 1 回答どうもです。離婚した方がいいのか、迷ってます。でも、最悪は離婚します。

No.3 18/06/03 14:46
通行人3 

我慢するか、離婚するか選んだらいい

No.4 18/06/03 14:50
お礼

>> 3 限界なので離婚します。多少、迷いもありますが。回答どうもです。

No.5 18/06/03 15:25
匿名さん5 

それはひどいですね。
子離れできてない父親も父親なら、それを何とも思わない奥さんも奥さん。
奥さんは、あなたの悩みや苦しみを本気で考えてくれる人ではないのでしょう。

離婚した方がいい気がしますね。
あなたの時間をこんな人たちのために無駄にしない方がいいですよ。

No.6 18/06/03 15:35
お礼

>> 5 悩むのにつかれました。話にならないのでそれしかありません。

No.7 18/06/03 16:07
匿名さん7 

主さんや妻が何歳か知らないけど、わざわざ夕飯食べて夜までいる妻の父は、よほど娘がいとおしいのだと思います。まるで、通い同居じみた行動には限度ありますよ、主さんの心中が疲れているのが分かります。その妻、父と結婚すればいいのに。 子離れできない父と、主さんの言い分が理解できない、父の肩を持つ妻は異常な距離感にみえますよ。私が主さんの立場なら、夫婦の生活に、父が踏み込むなら離婚しますぬ。

No.8 18/06/04 07:12
通行人8 

私は 息子が同じめにあいました。嫁の母親が毎日きて、昼間子供(孫)を二人がかりでみている。それはいいとしても、息子が疲れて帰ってきても まだ帰らない。賃貸ですから、部屋数も少なく 帰ってきてから 変な話 パンツ一枚にもなれませんよ。風呂から出てもまだいる状態。なんなんですかね?。嫁の母親には旦那も普通にいます。あまり愚痴など言わない息子ですが、毎日毎日こんな状態で嫌になる。それが続くと頭にくるわ💢と言ってました。それから 段々酷くなり(母親の居座りだけじゃなく、色々なことがありました)結局最終的に 嫁が実家に子供連れて帰り 息子は家事を自分でしながら仕事行って 週末になると嫁から どこかに遊びに行きたいと。もれなく両親がついてくる。もう堪忍袋の緒が切れた💢で、離婚に至りました。N○Kテレビでも特集していたそうですが、近年、親離れ子離れできていない親子が多くて ほぼ娘と母親で、犠牲者が結婚相手側の男の方です。その居座りだけじゃなく、これからも段々色々なことが関わってきますよ、そんな親は。ハッキリ言って子供ができないうちに離婚考えてもいいかもしれませんね。嫁をもらった側は、孫も連れていかれ、養育費はかなり払ってる状態です。本当にツラい話です。結婚するなら、親を知る(難しいかもですが)べきですね。自分が嫁の母親なら、義息子が疲れて帰ってきたら、お疲れさん 早く風呂入って ご飯食べなよーって すっ飛んで帰りますよ!それが普通だと思うのですがね…。離婚はツラいですが、主さんは、今からの人生が長いので、参考にしてください。主さんの、母親の気持ちとして意見しました。
長文すみません。

No.9 18/06/04 08:57
お礼

>> 7 主さんや妻が何歳か知らないけど、わざわざ夕飯食べて夜までいる妻の父は、よほど娘がいとおしいのだと思います。まるで、通い同居じみた行動には限度… 何言っても、無駄なのでりこんしかありません。

No.10 18/06/04 09:03
お礼

>> 8 私は 息子が同じめにあいました。嫁の母親が毎日きて、昼間子供(孫)を二人がかりでみている。それはいいとしても、息子が疲れて帰ってきても まだ… ほとんど、大体同じです。同じような人いるんですね。有難う御座いました。

No.11 18/06/04 09:13
通行人11 ( 50代 )

奥さんが結婚した自覚がないのか、或いはファザコンなだけなのか?いずれにしても頻繁に来られるって嫌だよね?嫁の立場なら、お姑さんがまるでアポなし訪問?かのような?どちらにしても父離れ子離れ出来てないのかも?大丈夫ですか?

No.12 18/06/04 09:38
通行人12 

お互いの家族も交えて(奥さんとその父親だけでなく)改めてちゃんと話されてはどうでしょう?
それでだめだったら別居なり離婚も考えていいと思います。
でも、こんなこと結婚しなければわからないことですよね。自分は今独身ですが、結婚したいけどしたくないという思いもあって、どっちがいいんだろ~っていつも思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧