高校3年生です。 今、1週間ほど不登校な状態です。一番の原因?は人が怖いことで…

回答3 + お礼0 HIT数 668 あ+ あ-

学生さん
18/06/07 21:32(更新日時)

高校3年生です。
今、1週間ほど不登校な状態です。一番の原因?は人が怖いことです。

昔から人見知りなのもあって、慣れてない人と話すことに抵抗があったり、緊張したりします。しかし、中学に入ってから友達や仲が良い人、先生、たまに家族も怖くなることがあります。クラスの人たちも良い人だとはわかっています。(クラスでまともに話せる人2、3人ですが)何故こうなったのか、理由も思いあたりません。

しだいに、特に母に言いたいことがいえなくなりました。悩み、部活のお金に関することはもちろん、友達と遊びに行くことも言いづらいです。母が嫌いなわけではありません。むしろ片親でずっと育ててくれていたので、尊敬してるし、感謝してます。少し鬱陶しい時はありますが、嫌いじゃありません。

中学からそんなことが続き、ちょくちょく学校に行きたくなく休んだり、行ったところで頭痛や気持ち悪さで早退したり、欠席したり。母はそれを思ってかいじめ?なんかあったの?などと聞いてきますが、その悩みのうちも言えません。
その悩みというのはその時々でいろいろあって、父親のこと、自分の身体(喘息、アトピー持ち)、進路のことなどがほとんどですが、何より自分嫌いで嫌いでしょうがないことでした。人にモノが言えない。人が怖い。なぜ自分の身体は弱いのか。(兄がいますが、兄たちは普通の身体です)それが嫌で嫌で、死にたいと思うことが増えました。しかし、自殺どころか自傷行為する度胸もない自分が情けなかったりと、もうどうしていいかわからないです。

ちょっと前にスクールカウンセラーを受けましたが、それは週に1回しかありません。部活も入っていて、もうすぐ大会のオーディションがあります。最後の大会だし、絶対でたいです。できればはやく復帰したいです。しかし思うだけで身体も心もいうことがきかないです。やっぱり精神科などへ行ったほうが良いのでしょうか?


追記:部活は比較的ましで、人が怖いのはあまりありません。あくまでマシな度合いですが。部活が楽しいことは嘘ではありません。

No.2655551 18/06/03 22:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/06/03 22:18
通行人1 

体調を整えるには、身体を規則的に動かす。早起きして朝日を浴びること。
身体を鍛えていくと喘息もでなくなるよ。

No.2 18/06/06 18:09
匿名さん2 

部活の為だけに学校行くのもいいと思いますよ、人が怖いなら怖いままでいいやって気楽に構えた方が解決に向かいます

No.3 18/06/07 21:32
学生さん3 

私も高校三年生で、
最近学校を休みがちになっています
理由は一緒で人が怖いです
気持ちとても分かります


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧