注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

わたしの彼氏は、自分の思い通りにいかなかったり、気にくわないことがあるとすぐイラ…

回答4 + お礼1 HIT数 336 あ+ あ-

匿名さん
18/06/05 17:52(更新日時)

わたしの彼氏は、自分の思い通りにいかなかったり、気にくわないことがあるとすぐイライラして、物に当たってしまったりしてしまいます。死にたい、俺なんてどうでもなっていいとかそういう風にも思ったりしてしまいます。たぶん、精神的に不安定になっちゃうんだと思うし、病気だと思うのですが、そうなったとき、聞いてあげたり受け止めてあげたいのに、いざとなるとイライラしてしまい悪化してしまいます。
落ち着くと、鬱状態になりごめんなさいごめんなさいと謝ってきます。そうなったときや、イライラしたとき、どう対応したほうがいいのかわかりません。
わたしは、別れる気はありません。
助けてあげたいし、守りたいです。
わたしは、どうしてあげるべきですか?なにか、いい方法はないですかね?

No.2656012 18/06/04 20:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/06/04 20:57
匿名さん1 

別れる気がない(=好き)なら、イライラしないで受け止めてあげなよ。

No.2 18/06/04 20:58
匿名さん2 

ごめんなさいと必死に謝ってくれるとは、あなたも良いおとこの人を選びましたね!ダイジョーブ!思いっきりやらせてみたらどうですかね?その後に何故怒るのか聞いてみれば良いのではないでしょうか?何か抱えていることがあるかもしれませんよ。

No.3 18/06/04 21:08
お礼

>> 2 回答ありがとうございます!
なにか、言葉をかけてあげたいんですけど、なんてかけていいのかいいのかわからないし、わたしに怒ってる時もイライラの内容が、え?って思うことたくさんあるんです。それでいつもわたしも反論してしまうんですけど…

No.4 18/06/04 21:09
匿名さん4 

同棲しているのですか?
それとも、家は別々であった時に
(彼の家などで)精神不安定になるのですか。

精神的に不安定な人を支えるのは、夫婦でも親子でも
大変なことですので、専門家の助けを借りられた方がいいですよ。

恋人、家族でもできることとできないことがあります。
自分一人で助ける、守ると思い詰めすぎませんように。
彼は精神科などには行かれているのですか?

できるだけ、気持ちを落ち着けるために
イライラしてきたら、少しその場を離れて深呼吸をする
お水を1杯飲んで気持ちを鎮めるなど
してみてください。

No.5 18/06/05 17:52
通行人5 

このイライラの対象が主さんに変わるかもしれないし、他の人にも
影響するリスクを考えると、考えたほうがいいと思う。
今後の付き合い方を。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧