注目の話題
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

実家にいなり寿司を手作りして持って行ってから半年くらいに実母がいなりの皮を市販で…

回答9 + お礼7 HIT数 1056 あ+ あ-

匿名さん
18/06/06 10:55(更新日時)

実家にいなり寿司を手作りして持って行ってから半年くらいに実母がいなりの皮を市販で売っているものを買って私にくれました。
嫌がらせですよね?現在妊娠九ヶ月です。8ヶ月の頃の話ですが失礼だと伝えるのも疲れるから嫌なんです。
実母はなんでも手作りをできるだけやらないようにするのが好きなんですが、わたしがいけなかったんですかね。

No.2656021 18/06/04 21:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/06/04 21:07
匿名さん1 

お母さんがどんな人かわからないですがあなたがいなり寿司を作るときにそれがあれば楽だからじゃないですか

No.2 18/06/04 21:12
お礼

>> 1 えー!腹立ちませんかね?
楽だけど実際にわたしだったら絶対やりません。

No.3 18/06/04 21:15
匿名さん3 

稲荷ずしを持っていった翌週とかならまだわかるけど、
半年後だし、そういえば娘も稲荷ずし作ってたわ、と思って、
はいどうぞ、妊娠中だとしんどいからたまには市販品で楽したら?
くらいの気持ちだったんじゃないの?
長年の積もった恨みがあるんだろうけど、これ単体だけ見たら、
なんでそんなにイラつくのか私はわからない。
しかも一ヶ月前の話だし、主さんが執念深いのはわかった。

No.4 18/06/04 21:17
通行人4 

主さんが、いなり寿司好きだと思っての
親心だよ。
良いように解釈してやんな。

No.5 18/06/04 21:19
匿名さん5 

主さんは家事に手抜きとかしない方ですか?
おいなりの件、私なら、そんな風に受け取らないです。お腹も大きくなって来て手抜きもしないと色々大変よって教えてくれたのかなって思うと思います。
そもそも、実の母親なのに心が通じあわないのですか?言葉で伝えあわないのですか?不思議…

No.6 18/06/04 21:39
通行人6 

市販してるいなり寿司の皮をうどんに入れると美味しいですよ。

No.7 18/06/04 22:13
お礼

>> 3 稲荷ずしを持っていった翌週とかならまだわかるけど、 半年後だし、そういえば娘も稲荷ずし作ってたわ、と思って、 はいどうぞ、妊娠中だとしん… 私が執念深いっていうのは合ってるかもしれませーん笑
そっかー
なんか共感得られなくてがっかりしてしまったくらいです。
よっぽど人の意見が受け入れられない自己中なんだと今回わかりました。
母は本当は優しいのかもしれないと思えて、しあわせな方向に向かえそうです。
ただ、このモヤモヤを消すのには私の性格を治すには、
時間がかかりそうです笑
がんばります、皆さまありがとうございました😊

No.8 18/06/04 22:30
お礼

>> 5 主さんは家事に手抜きとかしない方ですか? おいなりの件、私なら、そんな風に受け取らないです。お腹も大きくなって来て手抜きもしないと色々大変… 心は通じ合える人とできない人、いると思いますが実母が私は1番わかりません。父も同意見な事が多いです。もう何年も悩んでます。
部屋は勝手に片付けられ、炊事洗濯掃除は自分から聞かなければおしえてもらえず、やりたくない習い事に勝手に入らされました。
鏡を見ていたら後ろから見られていてニヤニヤしていたり、気配を消して部屋を開けていきなり声をかけたり。
父の悪口を聞かされ、父は外へ聞こえるほどの独り言を言っている人でもう30年も言っていますが疲れてるんだよと片付けています。
弟にはお小遣いを多く渡したり格差もありました。
どうして?と言ってもニヤニヤしていたのを覚えています。
髪はずっとショートで伸ばしてもらえず。
理解できますか?

No.9 18/06/05 05:46
匿名さん5 

理解出来ませんでした。
変わったお母様なんですね。
私なら市販の物をくれた時になんで?って聞きますね。手作り美味しくなかったの?って。言います。
数々の不思議な行動、言動をされてきたのなら、こんな母親には絶対ならない!って誓って幸せなコミュニケーションの取れた家族を作り上げて下さい。
主さんは既にそう思ってるのかも知れませんね。じゃなきゃ、よく思ってない?お母様の所へおすそ分けに持ってかれるんですから。優しい心の持ち主なんですね。冒頭の文だけでは分かりませんでした。
もちろん手作りほど美味しいものはないですが、子育てに忙しくなるのでしょうから、色んな意味で手抜きも覚えてみてください😊

No.10 18/06/05 13:06
お礼

>> 9 昨日もらったいなりの皮を使っていてなんだかモヤモヤして投稿してみました。
私が作ったものを実母父と息子の運動会で食べたんです。
父は美味しい!と言って絶賛してくれたんです。それを母にも作ってとか言っちゃうからなのも原因なんですかね...
母は手作りはほぼ嫌い、できるだけレトルトが好きだったり後は数えられるほどのレシピしか作りません。私もレシピで一位のだったからかなぐらいで母を下げたりしなかったんですけどね。
それから市販のいなりを母が酢飯を詰めたものを何度も私の家にお土産でもらうようになり、挙げ句の果てに買ったいなりの皮を2回ほどプレゼントされました。
それも実家へ遊びに行く時の手土産やらうちが出した昼ごはんのお礼だったりみたいです笑 他にはもらってませんから嫌われているんでしょうね。
父も母もたぶんさみしい人種なんだとおもうようにしています。

来月第三子出産、ここでストレスが少し抜けたしがんばりますっ!
里帰りしないといけないから覚悟して行きます😙

No.11 18/06/05 15:51
通行人11 

そんな小さなことで嫌がらせなんてしないと思うよ?
稲荷好きならかってあげようっておもったのでは?
自分では作れないみたいだし。

どっちでもよくないかい?
ただくれたのだから、ありがとうで済ませばいいと思うよ。

No.12 18/06/05 17:02
通行人12 

主さんのお子さんは、何歳なんですか?
孫に対してのお母様の言動は、どうですか?

No.13 18/06/05 17:56
通行人13 

いなりはきっかけで、実母との関係があまりよくないという事ですか?

No.14 18/06/06 10:43
お礼

>> 11 そんな小さなことで嫌がらせなんてしないと思うよ? 稲荷好きならかってあげようっておもったのでは? 自分では作れないみたいだし。 ど… あっ特に争いたくなくてありがとうー!て言ってます。
買ってきてくれたことに変わりはないですもんね。

No.16 18/06/06 10:55
お礼

>> 13 いなりはきっかけで、実母との関係があまりよくないという事ですか? 実際には仲は悪くないように振る舞うしかないのであくまでいなりについてです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧