関連する話題
働き方改革という地獄のような施策により、残業できなくなり、副業探してますが、見つからず途方に暮れてます タイミー、スポットワークサイト、ほかバイト探し見ても、
食べないおやつ代を毎月徴収されます。 職場で休憩中に私はおやつを食べないしコーヒー等も飲まないのですが、それでも毎月おやつ代を徴収されます。 私はまだ新人な

職場に新人さんが来ました。 誰かが側に居て教えてあげるのが普通だと思いますが …

回答2 + お礼1 HIT数 691 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
18/06/08 20:51(更新日時)

職場に新人さんが来ました。
誰かが側に居て教えてあげるのが普通だと思いますが

ほとんど野放しで新人さんが困っている雰囲気になったら誰かがたまに声をかけてあげるくらいです。

私の時は2.3日教えてくれる方がいました。

裏で上司が新人さんは使い物になるのかとか聞いていたようですがこれが普通なんでしょうか?

No.2658074 18/06/08 18:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/06/08 19:06
社会人3年目 ( 20代 ♂ V3sSCd )

大企業(9000人)と小企業(96人)に就業経験済みです
投稿情報だとよく大雑把なので詳しくはわかりませんが、小企業にはありがちな光景ですね
思い付くのは
①仕事を覚える上で自発的に報連相やコミュニケーションを他者と取ることが出来るか
②教育の優先順位が低い
③これから教育始める(現在は任せられる仕事がない)

No.2 18/06/08 19:12
お礼

>> 1 20人以下の小企業です。

②だと思います。

No.3 18/06/08 20:51
通行人3 

可哀想に。
私も「今日からこの席ね」と座らせたまま、4ヶ月放置されました(>_<)
訳が分からなくてキョロキョロしてても、2時間くらい休憩室で寝てても、
誰も何も言わないし、「皆に私は見えてるのかな?」と思うほどでした。
辞めましたがね。

仕事させて貰えないのが一番辛いですよね…。
その方、大丈夫てすか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧