注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

看護学科のある高校で寮生活をしています 寮でいろいろ失敗をして、先輩から怒られ…

回答2 + お礼0 HIT数 226 あ+ あ-

匿名さん
18/06/11 10:39(更新日時)

看護学科のある高校で寮生活をしています
寮でいろいろ失敗をして、先輩から怒られたりします。それがまだたまたまなことならわかるけど自分の不注意で起きた失敗なので気が滅入る毎日です。
学校でもクラスで話したこともない同じ寮の子に悪口を広められ、友達は取られ、クラスで居場所がありません。
泣きたくても泣けないし、相談できる相手がいません。
助けてください

No.2658083 18/06/08 19:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 18/06/11 10:39
匿名さん2 

寮だと気持ちも休まらないのかな、きっと自分を責めていると思いますが、主さんは悪くないので落ち着いて欲しいです

No.1 18/06/09 16:33
匿名さん1 

不注意は誰にでもあります。
同じ失敗をできるだけ繰り返さないよう気を付けましょう。

相談できる相手がいないというのは、
寮生活だからですか?

閉塞的な環境で毎日同じ人と会わないといけないとか?

親や先生に相談してみると少し楽になるかもと思うのですがどうですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧