注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

皆さんは働いている仕事に一番何を求めますか?例えばお金の場合、凄い月に50近く稼…

回答7 + お礼0 HIT数 366 あ+ あ-

匿名さん
18/06/09 09:32(更新日時)

皆さんは働いている仕事に一番何を求めますか?例えばお金の場合、凄い月に50近く稼げれば人間関係や仕事内容の辛さも我慢出来ますか?またやりがいが半端じゃなくあるけど、月に15とかでも大丈夫でしょうか?皆さんは仕事に何を重視して、何を我慢しますか?

No.2658329 18/06/09 07:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/06/09 07:23
匿名さん1 

No.2 18/06/09 07:34
匿名さん2 

普通に生活出来て、多少の趣味に費やせるお金があるぐらいの収入は、最低限欲しい。
だから、15じゃ、自分の場合はやりがいがあっても厳しいかなあ。

No.3 18/06/09 07:49
匿名さん3 

辛くても自分が必要とされるならモチベーションも上がるけど、誰でも出来るような仕事ばかりやらされたら無理。仕事って金も内容も大事。居ても居なくても良いような立場なら虚し過ぎて辞める。

No.4 18/06/09 07:51
匿名さん4 

お金はあんまり安くなければいい。
気楽にマイペースでできる仕事がいいですね。
仕事にヤリガイとかそんなカッコイイものは求めない。
プライベートを重視したいですね。

No.5 18/06/09 08:58
通行人5 

働きやすい環境

No.6 18/06/09 09:01
通行人6 

お金が一番だけど、バランスです。
キャパオーバーの50万の仕事も
楽しくて自分に合った15万の仕事も嫌。
自分に出来る仕事と収入と条件。

No.7 18/06/09 09:32
匿名さん7 

仕事に求めることって簡単じゃないですか?
短くても1日のうちの1/3の時間を使うことなわけですよね。
そう考えた結果、私が仕事に求めることはこれ。
一つじゃないのはすみません。
・楽しい
・やりがいがある
・自分を認めてもらえている
・ちゃんと自分で納得のいく額の金がもらえる

求めることというか、私が納得して働いているのはこの状況だからです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧