注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

私は、掛け持ちで仕事してます。 日中の上司は、人間が出来ていて私のことを理解し…

回答5 + お礼0 HIT数 267 あ+ あ-

匿名さん
18/06/13 13:29(更新日時)

私は、掛け持ちで仕事してます。
日中の上司は、人間が出来ていて私のことを理解してくれてます。

しかし…、夜の居酒屋の仕事です。
新規で入社する人が辞めていくことを、私の責任。

私の意志と違うことを責め立て、「何様⁉️」と罵られました。

今までも(先にいた従業員の人へ)、そうやって罵っては自分たちには非がないかのように涼しげな顔でいるんです。

絶対、間違ってると思うんです。

もう、心が限界に来てます。

No.2659263 18/06/10 23:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/06/11 03:03
匿名さん1 

居酒屋なんていっぱいあるのだから辞めてしまえばいい。
上司のために仕事してる訳じゃない、自分の為に仕事しているのだから。

No.2 18/06/11 05:56
匿名さん2 ( 110代 ♂ )

「心に限界がきている」ほど理不尽なことを言われているのに
夜の居酒屋を辞めない理由は?

辞めないために理由をひねり出してる系なら辞めてください。

No.3 18/06/11 09:55
通行人3 

居酒屋の仕事は続けなくてもよくないですか?

ブラックな職場にありがちなイメージが…

No.4 18/06/11 11:26
匿名さん4 

掛け持ちしている会社が、もし時間が調整出来るのなら、負担となっている
会社を辞めて1本で働いたほうが良いかもしれませんよ。

No.5 18/06/13 13:29
匿名さん5 

掛け持ちはただでさえ大変だと思いますし、精神的に楽なバイトに変えた方がいいのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧