注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

好きになるのが怖い…

回答4 + お礼4 HIT数 1103 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
07/02/06 01:02(更新日時)

元々独占欲が強い私…自覚はしてます。恋人は勿論友達であれ人は物じゃない…だから自分の所有物にすることなんて出来ないししちゃいけないなんて端から分かってるよ…。だから『私以外の誰かと一緒に居ないで…』思っても決して口になんか出さないよ…相手には相手の人間関係があるよう自分にも少なからずあるから…だから自分を棚に上げて言えないし言っちゃいけないんだ…それはただの我が儘…自己中だもんね。分かってるよ…分かってるんだ…決して言わないし言ってないよ…束縛なんて一切したことないししない…相手の世界を縛る権利は自分にないって思ってるから。でも…好きになればなるほど辛くなる……いつ来るかわからないメールを携帯見つめながらドキドキしながら待ってる自分が居る…何も来ないと沈んだり…あたり前かもだけどそんな自分の心情行為が嫌になっていっそのこと携帯なんて無くなればって…壊したくなる…。友情には永遠があっても恋愛にはその保証がないから…だから常に不安だよ…みんなもそうなのかな??苦しいよ…好きなのに…幸せなのに…贅沢な悩みですよね…すみません;;

タグ

No.265997 07/02/04 02:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/04 02:27
匿名希望1 ( ♀ )

好きになればなる程束縛したくなるよね!分かるよ、その気持ち!でも相手の事信じる事も大切だと思うよ!もし会って無い時不安になったら勝手に妄想しちゃえ!例えば今彼は私の為に何かをしてるんだとかね(>_<)

No.2 07/02/05 02:11
お助け人2 

彼とはどのように出逢ったの? また 出逢って何年目?

No.3 07/02/05 18:43
お礼

お返事有難う御座います!!m(__)mお礼遅くなり申し訳ありません(/_;)①さんも同じこと思ったりしますか…それが普通なのかな??別に疑うとか逆に全然無いんですよ…例え女友達とでも(彼は女友達は今一切連絡途絶えてるみたいですが)自由に好きに遊んでほしいし友達とか交友関係は大切にしてほしいって思ってるんです。(←強がりとか全然そんなんじゃなく心から)だから交友関係とかはどうでも良くて、ただ独占欲強いが為彼の時間がどんどんもっと欲しくなるんです…それで自爆して苦しくなる…💧(決して態度にはだしてませんし口が裂けても言ってませんが)想えば想うほど他の方に目を向けてる時間に嫉妬してしまう…ほんとそんなこと思う自分が醜く汚く気持ち悪く思います(T_T)そうですね…彼を想い今以上自分磨いたり自分も友達と遊んで気を紛らわせたりもっと他のことへ目を向けたらちょっとは気が楽になるかもしれませんね(^-^)1人になると…暇な時間があればあるだけ変に悪いことばかり考えてしまいます…情けないです💧苦笑

No.4 07/02/05 18:52
お礼

>> 2 彼とはどのように出逢ったの? また 出逢って何年目? お返事有難う御座います!!m(__)m彼とはネットで逢いました☆普段私は周りに共通の趣味とか持つ友達が居なかったもので寂しくて、最初はただ趣味友達がほしくでメールしてたらたまたま近所だったので、私はネット上だけのバーチャルな関係よりリアルな関係を求めてたので、もっと深く仲良くなりたいと思い純粋に友達として逢いました(^-^)で、彼から告白され私も趣味も合い気が合ったのでとても楽しく一緒に居たいと思い交際をお受けしました☆最初は彼からの想いが強かったけど…だんだん私の方が大きくなってってるような…(>_<;)恋愛ってほんと分かんなくなります…分かんないことだらけで…ハァ💧ちなみに交際期間はまだ約半年です(^-^)

No.5 07/02/05 20:35
お助け人2 

2番の者です。主さんと彼氏さんの共通する趣味って何だろう…ちょっと知りたい鴨。 お二人とも素敵な関係になれるといいですね。
ところで主さんは今年から新社会人として就職されるんですか? もし
間違えていたらごめんなさい(>_<、

No.6 07/02/05 21:01
お礼

>> 5 ②番様>再度お返事有難う御座います!!o(^▽^)o共通の趣味というのは、大まかに言えば服や音楽の系統や好みですかね(*^ー^*)元々個性的なファッションや音楽などとても興味ありまして…(^_^;)でも周りに理解はしてくれても意気投合出来たり同じ好きなものを共感できる仲間が居なくて、元々あまり人見知りでお恥ずかしながら知人も少ない私は寂しくしておりました💧(pд`;)よく類は友を呼ぶといいますか…やっぱり全然趣味が合わないより合った方が同じ物を楽しむ時間を共有できますし、私は恋愛も友達感覚といいますかそういう方が良い意味で楽に付き合え自分には合ってるみたいです◎(^-^)あ!ちなみに私は社会人ではないです…💦転職しようとは考えてるんですけどね…お恥ずかしながらフリーターなんですけど、何時までもフリーターもなぁと思い……ちっぽけだけど夢もあります☆('-^*)色々自分のこれからの将来についてもそうですし恋愛についても悩みが尽きません💦(..;)

No.7 07/02/05 22:23
通行人7 ( ♂ )

こんばんわ。
自分はスレ主さんと同じタイプのようです。
俺の場合は彼女と2年ちょい付き合ったんですが、最初は追われる側だったのがいつの間にか追ってました。
すっごく相手の時間が欲しくなりました。
でも逆に相手は友達と遊んだり勉強に費やす時間が多くなりました。
追うと上手くいかないのが恋愛ですよねw
ネガティブになりました。
いつも一緒に居たかったけど、しつこくならないように、嫌われないように、我慢もしました。
「○○に行こうね♪」っていっつも口ばっかりで凹んでた。。
結局はフラれるオチ。しかもクリスマス前に。
何考えてんだか分からないですよねw
相手の事信じられなくなりました。
あの笑顔は?…
あのキスは?…
って。
俺はもうあんなに誰かの事愛せないし、信じる事もできない。
そうならなぃためにも、のめり込まない事。
それがアドバイスです。

No.8 07/02/06 01:02
お礼

>> 7 お返事有難う御座います!!m(__)m私の為に貴重な体験談、またアドバイスまで頂き有難う御座います!!(>_<)また辛いこと思い出してしまったのなら本当にすみません(;_;)私も恋愛にのめり込り過ぎるのは良くないと思ってるんですよ💧例えば恋人を想うがまま仕事が手に付かなかったり悪循環悪影響…依存しすぎる恋愛はダメだなと思ってるんですね💧相手の時間を縛ったりも絶対しちゃいけないしするもんじゃないって…💧善い束縛は良いけど悪い束縛は絶対駄目になるし壊れるって…。自覚してますしそういう固定概念は持ってるんですよ★でも実際現実私以外の他の誰かと楽しく過ごしてる時間を妬んだり悲しくなったり理性と欲望との狭間に悩まされそのジレンマに苦しんでます(--;)別に浮気してるわけでもないのにね…何なんだろ…ほんとこんなドロドロなどす黒い気持ちを抱く自分が嫌になります(__;)多分もっと他に目を向ければ…1人になると変に悪いことどんどん妄想したりしちゃうし、私も他の友達と遊んでる時は愚痴なんか聞いてもらったり気も晴れるし気分転換してそういうメリハリ?ももっと必要なのかな…(v_v)まだまだ子供なのかな💧もっと大人になりたいです💧←反省

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧