注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

美容室の待ち時間について ふと疑問が沸いてきました。 予約をしていくのですが…

回答7 + お礼0 HIT数 748 あ+ あ-

匿名さん
18/06/13 20:28(更新日時)

美容室の待ち時間について
ふと疑問が沸いてきました。
予約をしていくのですが、毎回一時間程待たされます。
予約の意味…と思っているのですが、よくあることなんですか?
ちなみに、予約は一週間前ぐらいにします。

No.2660494 18/06/13 12:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/06/13 12:54
通行人1 

病院の予約とか1時間や、2時間待たされることがありますが、
美容院の場合、1時間はお客がクレームいれるほどだと思う。
主さんの言われるように、予約の意味ないですよね。

No.2 18/06/13 13:02
匿名さん2 

私の所は予約時間通りにやってくれる

No.3 18/06/13 13:07
匿名さん3 

私は10件ほど美容室行ったことありますが、15分以上待たされたことないです。
主さんが通っている美容室は予約の枠取りが実際にかかる時間よりも短めの設定なんでしょうね。

どうしてもそこの美容室が良いのなら、次回からは早めに予約を入れてオープン時間の予約にしてはどうですか?

No.4 18/06/13 13:24
匿名さん4 

美容室で一時間待ちはないです。
予約の意味がわからないですね...

No.5 18/06/13 13:55
通行人5 

今まで50店舗ほどは行ってますが、1時間待たさせることは1回もありません。クレーム入れて変わらなければ他の美容院に変えた方がいいと思います。

No.6 18/06/13 14:52
匿名さん6 

一時間待たされた後、施術中に待たされることがないなら まだ許容範囲かも。

施術中、不必要に待たせる(他の客の施術をしたりで)美容室もある。

長時間待たせる美容室は よい美容室ではないですね。

髪型決まってない時は、ヘアカタ見る時間があって よいとも思う。

No.7 18/06/13 20:28
匿名さん7 

それは待たされ過ぎですね 謝罪でもあれば 又行ってもいいかなと思うけど何もなければ私は別な美容室に行きます

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧