注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

40代のパート主婦です。 寝ても寝ても眠たいです。 でも夜、必ず早く起きてし…

回答3 + お礼1 HIT数 290 あ+ あ-

匿名さん
18/06/18 08:29(更新日時)

40代のパート主婦です。
寝ても寝ても眠たいです。
でも夜、必ず早く起きてしまいそこから眠れない時があります。
なので夕方寝てしまいますが、また九時くらいに眠たくなります。
体も疲れやすいです。
同じ年代のかた、どうですか?

No.2662730 18/06/17 23:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/06/17 23:18
匿名さん1 

家に帰ってくると、どっと疲れが出て眠くなります。一度ゆっくりしてしまうと動けなくなるのでやることをやってから座りますね。コーヒーや栄養ドリンクなどで乗り切ってますが。
特に生理前は一日中寝ていたいと思うくらいです。

No.2 18/06/17 23:21
匿名さん2 

私も 四十代パート主婦です

主さんと 同じです
寝つきが悪く
眠りが浅く

毎朝 四時ごろ目が覚めてしまいます

それから 6時までは
何度も 目が覚めて
うとうとします

夕方 眠くなります

更年期ですね

私は 漢方外来で 不眠が だいぶ
改善しましたよ

それまでは 入眠剤に 頼っていましたが
漢方を 飲んでから
自力で、眠れるようには なりました

明け方目が覚めるのは 相変わらずですが

とにかく 疲れやすいです
やる気もないです
なにもかも めんどくさくなります

体調の いい日は ないです

No.3 18/06/17 23:27
通行人3 ( ♀ )

私も眠たくて夕方寝ていましたが、夜中に起きる原因だと分かり、夕方に寝るのを止めたら、夜中に起きなくなりました。寝過ぎも疲れる原因のようです。

No.4 18/06/18 08:29
お礼

みなさんありがとうございます。
今朝も夜中3時頃目が覚めました。
そこからうとうとしましたが寝た感じがしません。
更年期ですよね。
わたしもカフェインやドリンク剤に頼ってますが、疲れがとれずいつも横になりたいと思ってしまいます。
寝過ぎも疲れの原因なんですね。
体調がいい日はこのところないですね。
みなさんもお体大切にしてください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧