注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

皆さんは死にたいと思った時、何をしますか? 私はリスカなどの自傷行為をするんで…

回答11 + お礼8 HIT数 641 あ+ あ-

匿名さん
18/06/20 17:54(更新日時)

皆さんは死にたいと思った時、何をしますか?
私はリスカなどの自傷行為をするんですがそれでもまだ死にたいと思います
どうすればいいでしょうか

No.2663933 18/06/20 13:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/06/20 13:43
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

主さんが死にたいと思う原因を解消しないと辛いですよね

ただなんとなく死にたいって思うのか僕には分かりませんが
リスカするってことは色々な事我慢してて主さんの心が限界にきてるサインなんでしょうね

誰かのために我慢して頑張るってのが一番心に負担をかけるような気がします

主さんに心当たりはありますか?

No.2 18/06/20 13:52
お礼

>> 1 有難うございます

心当たりはありませんが
私の母は仕事が忙しくてあまり家にいません
父はすぐに怒って私に暴言をはいたりたまに暴力を振るわれます
学校には行ってませんが友達とよく話します
その時に嫌な言葉を言われたりします
私はあまり人に気持ちが話すのが苦手なのですごく親しい人にも自分の気持ちは話せません

No.3 18/06/20 13:56
匿名さん3 

まずはメンタル強化を心掛けなさい

No.4 18/06/20 14:00
お礼

>> 3 有難うございます

自分でもメンタル強化を心掛けて
人前では泣かずに出来るだけ笑うようにしています
メンタル強化とは具体的にどういう事をすればいいのでしょうか

No.5 18/06/20 14:02
匿名さん5 

死にたいと思っても、本当に行動に移せる人は少ないよね。

でも、せっかくの1度きりの人生だもの。 死ぬなんて言わないで楽しみを見つけましょう。

No.6 18/06/20 14:07
お礼

>> 5 有難うございます

死にたいと言ってもビビリで死ねない自分が嫌です
好きなものはありますが楽しいことはありません

でも楽しい事を見つけれるように頑張ります

No.7 18/06/20 14:22
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

お父さんに殴られているんですね
それは辛いですね

主さんが感情を出せなくてもしょうがないと思います
暴力を振るわれたら自分の感情なんてだせませんよね

感情を出せる場所がないと自分の感情がどこにあるのか分からなくなって
死にたいって気持ちがわいてくるみたいです

No.8 18/06/20 14:31
お礼

>> 7 有難うございます

そうなんですね
出来るだけ感情を出せる場所を探してみます

No.9 18/06/20 14:36
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

主さんがこう言われて嫌だったなってことはありますか

また主さんが好きなことは何ですか
多趣味なので何か共有出来たらいいですね

良かったら教えてもらえませんか?

No.10 18/06/20 14:42
お礼

>> 9 有難うございます

私は1回リスカの事を友達に相談した事があるんですがその時に
「お前なんてもっとリスカして死んどけ」と言われました
それが言われて嫌だった事です

好きなことはメイクをしたり色々な音楽をきいたり歌ったりすることです

No.11 18/06/20 15:28
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

それは悲しいですね
リスカに対してはあまり良くないイメージがありますが
主さんが言われたように突き放されたような言い方をされると友達なぶん余計辛いですね

僕も音楽が好きですよ
ギターボーカルです
どんな音楽が好きですか?

かなり恥ずかしいですが友達と昔作ったやつです
https://youtu.be/LLURk5keU5Q

No.12 18/06/20 15:36
お礼

>> 11 はい。それから友達と話すのが少し怖くなってしまいました

音楽は何でも好きです。でもK-POPなどが特に好きです

友達と作ったんですか、すごいですね

No.13 18/06/20 15:54
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

怖くなりますよね
正しい反応だと思いますよ
距離はおいた方がいいように思います

ただ突き放す言い方をしてしまうのは
友達の方も何か心に我慢してるものがあるのかもしれないですね

K-popはあまり分からないですね
オススメはありますか?

そして11番のレス消していいですか?
あまり人目につくと恥ずかしいので(笑)

No.14 18/06/20 15:59
お礼

>> 13 私が怖くなって距離を置こうとしたらいじめられました
友達の気持ちもちゃんと分からないといけませんよね

私はBTSというグループが一番好きです
BTSの曲は全部おすすめです

消していいですよ

No.15 18/06/20 16:36
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

うーん
理解する必要はそんなにないですよ
主さんが興味あるなら考えてみてもいいかもですが
イジメまで発展するともう抜いた刀は収められない感じになってしまってると思いますし
イジメる人はタフです
心配ない

それよりも今の主さんは自分が嫌だと思うことに気づくこと
それからどうやって逃げるか
自分の好きなものは好きでいることの方が大事ですよ

メンタルが強いっていうのは自分の好きなものは誰に言われても好きって言えることだと思いますよ
悲しい時に泣いたら怒られるって思ってる人より思いっきり泣いてやるって方が強い感じしませんか

fake loveとi need u見ました
めちゃめちゃイケメンで歌もダンスも凄いですね
こういうグループって世界でもk-popがトップレベルだなと感じました
何年か前のk-popよりレベル上がってますね

そしてあのスマートな顔からあんな声が出るギャップが凄い

No.16 18/06/20 16:46
お礼

>> 15 私はいつも自分を責めてしまいます
友達が私をいじめたのも私が友達の気持ちを気づいてあげられなかったからじゃないかと思います
父が私を理不尽に殴る時があるのですがその時に私が「なんで殴るん?」って聞いたら
「お前の存在が嫌やねん、お前なんて生まれてこんかったらよかった」と言われました
その時に確かに私が生まれてきたのが悪かったのかな?と思いました
私は笑ったらキモいと言われて泣いてもキモいと言われたので
感情をあまり出したくないと思うようになりました


そう言ってもらえて嬉しいです
いつも自分の好きな物を話すとバカにされたりするので....

No.17 18/06/20 17:13
匿名さん17 

精神面の強化。
難しいね。
まずは自分の事を人に話すことから始めては?
泣かないのが強いんじゃないよ。
お父様からの暴力とかなどはお母様、児相に相談。
今の自分の現状を自分の言葉で言うのって本当勇気いるよね。
でもね、「ビビリ死ねない」の当たり前で弱さじゃないよ。
お友達に嫌なことを言われるのはその子に問題あるのもあるかもしれないし、主さんとうまくコミュニケーション取れてなかったりするのかもしれないね。
まず、相談してみよう。

No.18 18/06/20 17:38
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

言われたら決定的に傷つく一言をお父さんは言ってしまってますね
一番存在を肯定してあげなきゃいけない立場だと思うんですけどね、、

主さんは責められても誰も責めてない
大丈夫そこまで我慢出来ればもう我慢強さは十分ですよ
僕の子供がそこまで我慢してたらもう褒めて褒めて褒めちぎります

まあ僕はその前に殴らないけど(笑)

キモいって言われる経験は僕もありますね
よく言われてました
確か友達が変なアロハシャツ着てて
カッコよくね?って言ってて
自分がカッコよくなろうとするのに別に誰の許可も必要ないよなってその時気づきましたね
色々失敗しましたけどね
サイズ間違えてズボンピチピチだったり
自分なりのスタイルみたいなのがなんとなく分かってきて、それからはオシャレんなったねって言われますね
たまに気を抜くとキモくなります

音楽好きだと批判される事多いですよ
排他的な人多いです
ただホントに詳しくなるとバカにはされませんね
なんとなく距離置かれます
知らないものを知らないって言えたり
相手が好きなものを尊重するって難しい事なのかもしれないですね

僕は教えてもらうと新しい世界広げられて嬉しいですよ
こちらこそありがとう

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧