年金手帳の事教えて

回答2 + お礼2 HIT数 662 あ+ あ-

主( 26 ♀ laVpc )
07/02/05 20:11(更新日時)

私は今26ですが去年からきちんと年金を納めだして、それまでは所々ぽつぽつ払ったりしていました。お恥ずかしいのですが年金手帳を20歳の時に無知で捨ててしまい領収書も残してません‥今の手帳には年金切り替えの欄しかないですよね?よく社会保険庁のいい加減な管理をテレビでみてどうしたらいいのかわかりません‥過去の納付状況の領収書とか発行してくれますか?みなさんは領収書を全て保管してますか?とりあえず今週中には手帳の再交付しようと思っています。

No.266407 07/02/05 09:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/05 10:12
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

名前と生年月日(場合によっては住所も)
から、あなたの基礎年金番号を調べてもらえます。
それから「再発行」になります。
過去の加入期間は通算されます。年金手帳を再発行するときには
役所もきちんと調べますから大丈夫です。

いわゆる「滞納」をしてしまった年金についてですが
これは2年までしかさかのぼって支払うことはできません。
(江角マキコさんがそうでしたよね)

No.2 07/02/05 10:24
お礼

>> 1 ありがとうございます。でわ再交付時に今までの納付状況を記載してくれるのでしょうか?でも今の手帳に記載欄はありませんよね?

No.3 07/02/05 17:35
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

手帳に納付状況は記載されません。
社会保険庁のコンピューターで管理されています。
個人を識別する番号が基礎年金番号です。
知りたければ、再発行の際に併せて聞いてみては?

No.4 07/02/05 20:11
お礼

>> 3 ありがとうございます。そうなんですか?テレビで支払ったのに保険庁に払った記録が無いと支払いもらえない人の裁判見かけました!みなさんは自分で納付状況を保管してなくても心配ではないんですかね?社会保険庁に聞いてみますね。ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧