注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

1年間前から 一人になると 自分自身がマイナスになってしまい 生きづらさを感じま…

回答4 + お礼1 HIT数 754 あ+ あ-

匿名さん
18/06/21 21:41(更新日時)

1年間前から 一人になると 自分自身がマイナスになってしまい 生きづらさを感じます。人に気疲れしてしまいます。かといって 寂しさも感じます。自分自身をさらけ出すこともできず 人の話を聞いて刺激を受けようと心がけてはいるけれど 自分の頭の悪さに自己嫌悪にも陥ります。そうすると家庭環境が悪かったからだと思ってしまいます。言っても仕方ないからと無口になってしまいます。今後 どのように心を持っていけばいいのか わかりません。教えてください

18/06/21 21:20 追記
皆さん お返事をありがとう。確かに自分に自身がなく 他人が羨ましくなり、できない自分が嫌いになってしまいます。たぶん 両親不仲と育てられ方で人間関係がわからずにきてしまったのだと。努力しても 息詰まってしまい 辛いです。なるべく考えないようにしたり 癒されることを見つけたりしてます。 たまにしか会わない母姉と会うと傷つき モヤモヤが鬱積してきます。強くならなくてはと常に思ってます。

No.2664462 18/06/21 13:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/06/21 13:42
匿名さん1 

自信のなさじゃないですか。
人ってあなたに全く落ち度がなくても嫌いになったりその気にいらない理由も後付けであったり
とか普通にありますから過度に他人に期待しないで自分を信頼することではないですか。
人に受け入れてもらう前にあなた自身が自分の理解者であったり自分を好きでいないと。

No.2 18/06/21 14:10
匿名さん2 

色々あって私も友人いません。独りの時は孤独と色々あっての心が苦しいのと闘っています。最近囲碁教室とホットヨガと図書館行ってます。

No.3 18/06/21 18:41
匿名さん3 

過去とか、家庭環境とかあまり振り返らずに、主さんの理想とする目標を決めて、主さん自身が良い方向に徐々に変えて行くことで悩むことも少なくなっていきますよ。

No.4 18/06/21 19:23
274 

わかります 

No.5 18/06/21 21:41
お礼

みなさん適切なお返事ありがとうございます。自信を持つ 自分を好きになる なりたい自分に目標を持つ 過去を振り返らない 他人に頼らない 教訓にしていきたいと思います。本当に甘えてますね。自分の気持ちを強く持っていきます。相談して よかったです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧