注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

呼ばれていない結婚式

回答1 + お礼1 HIT数 707 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
07/03/05 19:36(更新日時)

先日、私の実家の同じ区に住んでる方の息子さんが結婚しました。父がそちらの息子さんの親御さんにたまたま、会った見たいでその時に息子が結婚したので引き出物があるからと、いらないとも言えず頂いて来ました。ですが家はそちらとは親しい付き合いはなく、外で会ったら話しを軽くする程度!勿論結婚式にも招待されていません。引き出物を貰った以上、お祝いをしなくてはいけないと思い、母が1万お祝いしたようです。引き出物を空けて見たら、500円程度の品物だった見たいで、引き出物にしては品祖な物でした。母はちょっとブーブー言ってましたが..皆さんは、こういう場合やはりお祝い金包みますか? 長文、乱雑文失礼しました。

No.266565 07/03/05 19:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/05 19:28
通行人1 ( ♀ )

中身をみてから考えて、半返しって聞いたことあるので2~3000円くらいはお返しします。付き合いもないのに、余ったからくれたんだと思う。

No.2 07/03/05 19:36
お礼

>> 1 やはり中身を見てからお祝い金、包めば良かったのですよね~😩貰った以上は、お祝い金包まないといけないし..母も愚痴ってました💧レス有り難うございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧