注目の話題
彼氏ともうだめだと思います。 付き合って5ヶ月ほどです。 少し前に、彼氏が別の人を家に呼んでいる疑惑がありました。 聞いても言い訳をされていました。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
コイツら、オツム弱すぎ⁉️ そりゃ、義父もお怒りになるよな…。 先日、義理実家に行きました。 義父に大事な話しがあるとかで呼び出され、行きました。

最近、自分の出来なさに腹が立って泣いてしまいます。就活の志望動機などを書く際も、…

回答4 + お礼0 HIT数 206 あ+ あ-

匿名さん
18/06/27 10:10(更新日時)

最近、自分の出来なさに腹が立って泣いてしまいます。就活の志望動機などを書く際も、書きたいことが上手くまとまらず悩みすぎて気づいたら5時間くらい経っていることもあります。また、卒論を書く際もこのテーマでいいのか、やっぱりおかしいのではないかと考えすぎてしまい時間だけが過ぎて行き、全然進まない状態です。何かに追われているという圧迫感が毎日あり、辛いです。人と会話する時も言いたいことがまとまらず自分が嫌になります。どうすればいいでしょうか。

No.2666124 18/06/24 14:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 18/06/27 10:10
匿名さん4 

卒論も志望動機も大事なものですし、思いきり悩んでいいと思いますよ、時間が掛かっても仕方ないです

No.3 18/06/25 10:38
通行人3 

時間をかけながらでも少しずつ前に進んでいく他にないんじゃないかな。苦労のしどころ。

No.2 18/06/24 14:59
匿名さん2 

とりあえず書きたいことをばーっと書いていって、
要らないところは消していけばいいだけです。
白紙だと0点ですけど、何か書いてあれば評価はして貰えます。
まずはそういう気軽なノリで書き始めるのが大事です。
本当にこれでいいのかな?なんか変じゃないかな?と思うのは、
書き終わってからでも全然間に合うと思いますよ。
まとまっていなくても書きだしてみましょう、後でまとめればいいんです。

No.1 18/06/24 14:47
匿名さん1 

上手く書こうとか、あまり深く考えすぎず書けばOKですよ。
またまずい点は指摘されるかもしれないけど、次回から改善すれば
自然と上手にかけるようになります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧