注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

セイコーマートのホットシェフで働き始めました。 今日ふと上を見ると防犯カメラが…

回答4 + お礼0 HIT数 4331 あ+ あ-

匿名さん
18/06/27 23:21(更新日時)

セイコーマートのホットシェフで働き始めました。
今日ふと上を見ると防犯カメラがついていました。
お店の人に聞くと「何で?」とあらぬ疑いを掛けられそうなので聞けなかったのですが、
あれは録画して本部に送られているのでしょうか?
定期的にチェックしたりしているのでしょうか。
それとも何か問題があった時だけなのでしょうか。
どのくらい保存されているものなのでしょうか?
色々調べているとコンビニは一週間くらいとか。
一度気になると仕方なくなってしまって。

No.2667826 18/06/27 17:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/06/27 17:45
匿名さん1 

従業員が過去万引きしたということがあり、それで監視カメラを設置
しているんだと思う。
チェックは、何かあったときのみじゃないかな。

No.2 18/06/27 18:17
匿名さん2 

カメラがあるんやさかい、悪いことはでけへんで?!

No.3 18/06/27 21:44
匿名さん3 

え?別に変な事でも何でもないよ。

私は某大手コンビニで働いてますが、店内はもちろんのこと、事務所やバックヤードにもカメラは付いてます。
映像が随時本部に送られているなんて事はないと思います。
録画の保存期間は2週間。
録画したものを見るのは基本的には何かトラブルがあった場合だけかな。
あ、あとスタッフが店長に報告なく残業したりで退勤処理がシフトの時間とずれている場合など、その時間にちゃんと仕事に従事していたのか…の確認をしたりしているようです。

私の勤務先ではこんな感じです。

はて?
何故にそんな気になりますかね。



No.4 18/06/27 23:21
匿名さん4 

>>1
調べていたら従業員が万引きをしているケースもあるんですね。
しかし金銭を取り扱わない厨房に何故?と疑問に思いました。
「何かあった時」というのは意図的な異物混入や、事故等の検証の為でしょうね。

ありがとうございました。


>>2
まだ一人で製造するようになって三回目なので、キョロキョロウロウロしながら作業したり、定位置にあるはずの物がなかったりするとフリーズしてしまいます。
早く慣れて誤解されるような動きがなくなるよう気を付けます。

ありがとうございました。


>>3
回答ありがとうございます。

二週間ですか。でもそうですね、1ヶ月とか一年とか保存しておいても記憶媒体の量が物凄い事になりそうですよね。しかもそれが全店舗分本部に行ってたらとんでもない状態ですね。

私もまだまだシフト通りあがれないので、残業時間が長い事が続くとチェックされる事もあるかも知れませんね。

頑張ります。ありがとうございました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧