注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

一人暮らしをしたいのですが、罪悪感でなかなか行動にうつせません。私がしようとして…

回答5 + お礼5 HIT数 2856 あ+ あ-

匿名さん
18/06/30 11:34(更新日時)

一人暮らしをしたいのですが、罪悪感でなかなか行動にうつせません。私がしようとしていることは親不孝なのでしょうか?

長文です。

私の家は母子家庭です。私は三兄弟の真ん中(21歳)で、姉と弟がいます。姉は早くに結婚して、家を出ており、弟は来年に彼女さんと同居予定です。
今は母と弟と三人でアパートで生活しています。三人とも働いてます。

近くには祖父母(二人とも82歳)が住んでます。母(40代後半)は長女で妹(既婚)がいます。そして、母は祖母を嫌っており、一緒にいるとストレスを感じるようです。

私が一人暮らしをすると、母は一人になり、祖母が嫌いでも祖父のために実家に戻ると思われます。そうすると母は仕事と家庭のストレスで大変なことになる可能性が大きいです。
そして、祖父母が高齢なので介護の問題もでてきます。今はまだ二人で暮らしていけてますが、いつ動けなくなるかわかりません。そうすると、母が一人で介護することになります。私も手伝いはしようと思いますが、母の精神面と経済面が心配です。

祖父母の力も借りながらとはいえ、ここまで女手一つで育てたくれた母を将来的にストレスが多く、辛い介護を一人で背負わせることに罪悪感があります。


また、母は私が一人暮らしをすることをあまり良く思っていません。一人暮らしの話をすると暗い声になります。このまま一緒に暮らしていきたいなーとボソッと言ったり、冗談っぽくですが、祖父母の家に戻りたくないから一緒にいてくれと言ったりしてきます。私は自由にさせてと思いながらも、嫌と言ったら母を傷つけてしまうのではと思い、なにも言えなくなってしまっています。

母の一緒にいたいと言う願いと将来的な祖父母の世話、母の老後などを考えると、一人暮らしをすると、親に対してひどいことをしているのではと思ってしまいます。

私はどうしたらいいのでしょうか。
自分の為に一人暮らしをするか、母の為に一緒にいればいいのか。もうわかりません。

No.2669032 18/06/30 00:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/06/30 00:21
匿名さん1 

>母は私が一人暮らしをすることをあまり良く思っていません。一人暮らしの話をすると暗い声になります。

まずお母様の願望は、尊重しつつも、自分の希望も考えた上で、
折り合わないといけませんよね。相手を尊重すると言うのは、相手の思い通りに
自分が常に折れるということでは必ずしもありません。

あなたは、一人暮らしをしたいと思っているのですよね。
働いていて、一人暮らしをするのも可能な収入はあると言うことですよね。

>このまま一緒に暮らしていきたいなーとボソッと言ったり、冗談っぽくですが、祖父母の家に戻りたくないから一緒にいてくれと言ったりしてきます。私は自由にさせてと思いながらも、嫌と言ったら母を傷つけてしまうのではと思い、なにも言えなくなってしまっています。

あなたとできれば、一緒に暮らしたい。
祖父母の家に戻りたくないというのは、本音なのでしょうが、それは
愚痴のようなものでしょう。
人は誰しも、自分のしたいことだけをして生きられるわけではないですし
時には気の進まないこともしなければいけませんし、避けられることと
避けられないことがあるでしょう。

あなたは自由にさせて欲しいと思っているのですよね。
祖父母の将来的な世話に関しては、まずはお母様とおば様が中心になって
されるのではないでしょうか?
あなたやお姉様などは、可能な範囲で補足的にお手伝いをするという
感じでも、十分に協力的だと言えますし<ひどいことをする>わけでは
ないと思いますよ。

親の希望に全てそうことはできないものです。
お母様も、祖父母の希望に沿って生きられてきたわけでは
ないのではないですか?
祖母(お母様の親)と仲はよくないにしても、
絶縁をするわけではなくて、距離を持って今までは付き合ってきたのでは
ないでしょうか。
そして、介護などはしなければいけないと責任は感じているのでしょう。

お母様のために一緒にいると、あなたは苦しむと思いますし
お母様を恨んだり、〜してあげてるという感じに思ってしまうでしょう。
弟さんが出られるのが来年ということですが、3月などでしょうか?
(今の家は賃貸なのでしょうか?
今は家賃はお母様と、あなたと弟さんが折半しているのでしょうか。)
弟さんと同時期に出るという選択もあるでしょうが、
あなたとしては、いつ出たいと思っているのですか?

No.2 18/06/30 00:26
通行人2 ( ♀ )

可哀想に。悩まなくていい事で悩んでしまって…。優しいね。

お母さんの一番の望み、一番の幸せは何かな?

あなたが幸せに生きてくれることでは?

仕事を楽しんで、恋人を作って、そのうち結婚して幸せな家庭を作って、子供にも恵まれて。あなたが幸せそうに笑ってる。

それを望まない母親なんていないよ。

もし、自分のせいで娘が好きな暮らしをできず、孤独に生きてしまったのなら、お母さんは罪悪感で生きて行けなくなるよ。

お母さんのためにも、家を出て、自分の居場所や家族を作って、幸せになりなよ。お母さん、喜んでくれるよ。

あと、介護の問題だけど

あなたが稼いで、さらに夫になる人も稼ぎが良くて理解がある人なら、祖父母にデイサービスや訪問介護、お金持ちなら施設に入居とかね、させてやって、お母さんの負担を減らしてあげたらいいんでは?

介護については、必要なのは子供の手じゃなくプロの手。社会問題の一つだけど、必要なのは子供の労力じゃなくて、お金や国の支援だよ。お母さんやあなたが介護を全部背負ったら、しんどいよ。プロに任されるように、稼ごう。それが、親孝行かもね。

No.3 18/06/30 00:36
匿名さん3 

母子家庭だから何?上と下は家を出て行く権利があって、
あなたはないっていうのがそもそもおかしい話。
介護も、それはお母さんと妹がどうにかしないといけない問題。
あなたはあなたのお母さんをどうにかしないといけない。
手伝えるなら手伝ったらいいけど、介護で一番大変なのは、
子供と違って本人が拒否したらそれ以上出来ないことだよ。
ヘルパー入れたらいい、訪問入浴を入れたらいい、
デイサービスに連れて行けばいい、簡単に言うけど拒否されたら終わり。
他人が家に入ってくるのは嫌だ、疲れてるのに外出なんて嫌だ、
そう本人が拒否したら、保育園と違って無理やり入れられない。
が、解決しないといけないのは、何度も言うけどお母さんと妹。
あなたはあくまでもサブ的な立ち位置でいい、気に病まなくていい。
どうせあと数十年後には、お母さんの介護が始まって、
私は嫁に出たから、俺は嫁さん居るからって、あなたに回ってくるから。
あなたにはあなたの人生がある、お母さんに食いつぶされて、
消費されるだけの人生はおすすめしないよ。
それに、女手一つって言ったって、昭和とは全然待遇が違うし。
子供が一人前になって巣立つっていうのに、
巣が寂しいからってだけで、足を引っ張る親なんて親じゃないよ。
本当に女手一つで立派に育ててくれたというのであれば、
巣の居心地を悪くして、出て行けと促すのが親ってものだよ。
悪いけどただの依存だから、ここで逃げないと、結婚から何から何まで妨害されるよ。
置いて行かないで、置いて行くお前は悪人だって刷り込まれてる。

No.4 18/06/30 00:45
匿名さん4 

主さんは主さんの人生を生きてください。

お母さんはご自身の意志で三人の子どもの母親になり、女手ひとつで子供を育てる道を選んだんでしょう?

子どもが全員家を出るのは寂しいです。
でもそれを引き留めるのは、親として間違っています。

一緒に暮らさなくても助けることはできます。
主さんだけではなく、お姉さんも、弟さんもみんなで。
祖父母さんの介護は、叔母さんも当然するんです。
肉親だもの、結婚しているとか、同居しているとか関係ないです。

お母さんはまだ若い。
一人暮らしになったら、恋人が出来るかもしれないし
全然悩まなくて良いですよ。
主さんの人生を生きてください。


No.5 18/06/30 00:46
匿名さん5 

子供は親の介護をするために生まれてきたのか→NO

それは貴方のお母さんもそうだし、貴方もそう。
貴方の人生を歩むために生きている。
親はその準備ができるまで、安全な場所で守ってあげる。
親の役目は大体終わったわけだ。

悪いことなんてないですよ。
別に縁を切るわけじゃないでしょ?
貴方のお母さんも親元を離れたように、貴方も親元を離れる。
何もおかしなことなんてないですよ。

貴方の人生は、貴方のためにあるんですよ。
お母さんのためではありません。

No.6 18/06/30 10:40
お礼

>> 1 >母は私が一人暮らしをすることをあまり良く思っていません。一人暮らしの話をすると暗い声になります。 まずお母様の願望は、尊重しつつも、… No.1さん回答ありがとうございます。

私は相手を尊重する事の意味を間違えていたみたいです。気づかせていただき、ありがとうございます。

私の今住んでいるアパートの家賃は三人で折半してます。しかし、他の生活費は母が多く負担しています。私はお金が足りないと言われたり、食材や消耗品がなくなったと気がついたら買うぐらいです。

弟の同居は来年とだけしか言っておらず、正確な時期はわかりません。

No.7 18/06/30 11:07
お礼

>> 2 可哀想に。悩まなくていい事で悩んでしまって…。優しいね。 お母さんの一番の望み、一番の幸せは何かな? あなたが幸せに生きてくれる… No.2さん回答ありがとうございます。

今まで自分から見た母の事しか考えていませんでした。私が母だったら自分の為に娘が自由に生きられないのは嫌ですから。私でも嫌と思うことを優しい母が望むわけ無いと思いました。
ありがとうございます。

介護についても、改めてもう一度考え直し、負担が減る方法を見つけたいと思います。アドバイス参考にさせていただきます。

No.8 18/06/30 11:18
お礼

>> 3 母子家庭だから何?上と下は家を出て行く権利があって、 あなたはないっていうのがそもそもおかしい話。 介護も、それはお母さんと妹がどうにか… No.3さん回答ありがとうございます。

祖父母の介護はサブ的な立ち位置で良いと言っていただき、気が楽になりました。ありがとうございます。

依存とは考えたこともありませんでした。私と母はもしかしたら共依存になりかけてるのかもしれません。
気づかせていただきありがとうございます。

No.9 18/06/30 11:26
お礼

>> 4 主さんは主さんの人生を生きてください。 お母さんはご自身の意志で三人の子どもの母親になり、女手ひとつで子供を育てる道を選んだんでしょう… No.4さん回答ありがとうございます。

私の人生を生きてくださいと言ってもらい、とてもうれしいです。

確かに一緒に暮らさずとも助け合うことはできますよね。当たり前の事に気がつきませんでした。
私は視野が狭くなっていたみたいです。
きちんと自分の人生を生きて行けるように母とも話し合ってみます。
ありがとうございました。

No.10 18/06/30 11:34
お礼

>> 5 子供は親の介護をするために生まれてきたのか→NO それは貴方のお母さんもそうだし、貴方もそう。 貴方の人生を歩むために生きている。 … No.5さん回答ありがとうございます。

親元を離れることはおかしいことでは無いのですね。そう言っていただき、心が楽になりました。
自分の人生を自分の為に生きてみます。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧