注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
あの人スレ消したけどどうなったかなぁ
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

私は現在19歳の女です。 23歳の年上の彼氏と交際中で、もうすぐ8ヶ月くらいに…

回答2 + お礼0 HIT数 344 あ+ あ-

学生さん
18/06/30 07:07(更新日時)

私は現在19歳の女です。
23歳の年上の彼氏と交際中で、もうすぐ8ヶ月くらいになります。
彼氏のことでだんだんと不満と疑問が溜まってきてどう解決していいかわからないので、アドバイスがほしいです(;_;)

発端は彼が男女のグループで旅行に行くと言い出したことです。
そのグループは、幼馴染の男2女2のグループで、そのうちカップルが1組いて彼氏と、もう一人の女の子はそれぞれ恋人がいるそうです。
私はもともとそんなに束縛するほうではないし、幼馴染であえるのは本当に少ない機会と言われたのもあり、いいよと言いました。

私がその後に男友達から、旅行に誘われて、それが女1男1オカマちゃん1っていうグループでした。
彼氏も男女の旅行にいったので、いいと思って聞いてみたら
行くなと猛反対されました。
わたしが男女旅行に行くことに不安な気持ちがあるといっていました。

その気持ちを説明されて少し理解したので、わたしも彼の男女旅行に少し不安になりましたが、
彼も自分の友達と男女旅行にいくということで、私も男と二人きりじゃないので許可を貰えました。

彼氏が今旅行にいっているのですが、
なんとなく不安な気持ちになってしまい、彼が行く前に帰ってきたら会えるって聞いて、次の日仕事が早いから無理って言われました。
仕事は仕方ないので、いいのですが、

その後に彼からのメールで旅行中に友達にも夜ご飯誘われて一緒に行くことにしたと言われました。

丁度わたしが会える?と誘った時間で、友達とはご飯に行くけど
私は会えないから、また今度って断られたのが悲しかったんです。
彼は私が男プラス、オカマと旅行に行くのを不安がっていてその気持ちをわかるはずなのになんでそんな風に言うんだろうと思って、彼に不満をぶつけてしまいました。

幼馴染で滅多に会えないとはわかっているんですが、だから旅行もいいと言ったし
それでも彼女なので、もうすこし気持ちを汲んで優先して欲しかったなあって思ってしまいました。

わたしはわがままなんでしょうか。。?

そんな風にするんだったら、お互いのプライベートは束縛しない方がいいと思うし、彼が私の旅行を反対してきたことにもイライラしてしまいました。


こういうふうにおもうのはおかしいですか??

どちらが正しいかわかりません。(;_;)

No.2669102 18/06/30 03:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/06/30 04:46
匿名さん1 

ちょっと軽率だな❗
旅行に帰ってきたなら、すぐにあなたに会ってフォローする努力はしないといけない❗
そう言う積み重ねで、心がすれ違い別れるパターンはよくある話しだ❗

が、彼に他で優しさを感じるんなら、
いいんじゃないかな?❗

それと、彼があなたの旅行に反対した気持ちも同じ男としてわかる❗
女は無理矢理に犯されることもある❗
いくら安心できる男友達とは言え、性欲が勝ってしまい、いつ豹変するかわからない❗これは、男しかわからない性的な感情だ❗
平たく言えば、束縛ではなくあなたを心配しただけのことだ❗

No.2 18/06/30 07:07
272 

オカマとは男ですよ。つまり、主さんの旅行は男2女1ですよね。
その状況では、同じ男として、彼氏さんの旅行に行って欲しくないって気持ちも分かります。
オカマ=同性愛者というわけではありませんからね。
万が一、男2人に襲われて、抵抗できます?
そういうのもあって、反対したんだと思いますよ。

そして、いくら幼馴染とはいえ、彼女がいる身で男2女2で旅行に行くのは嫌だなと、主さんが思うのも普通の感情だと思います。
カップルの方はともかく、彼氏ともう一人の女性との間で何かがあったらと思うと嫌ですよね。

つまり、どちらも互いの旅行に対して、嫌な気持ちをもったのは、普通であり、どちらも正しい感情だと思います。そこに、優劣はありません。

しかし、それを折り合いをつけて話し合ったり、結論を出したりできないのであれば、価値観の違いなので、今後の関係を考えた方が良いと思います。
正直、主さんが自分が旅行をやめてでも、彼氏にも旅行に行って欲しくないなら、それを伝えるべきです。気持ちを正直に伝えて、話し合えない彼氏なら、今後も色々とトラブルになると思います。

今回はそこをしっかり話し合えてないまま、彼氏を送り出したので、色々な価値観の違いが気になり不安になったのだと思いますよ。

晩御飯の件でしたって、しっかり話し合えていれば、「まぁ、旅行の帰りのついでだしね。」って話ですから。
そう思えないってことは、今回の旅行の件を主さんとしては、やっぱり納得できてないってことですよね。
主さんの気持ちがおかしいのではなく、互いの価値観のすれ違いがおきてるのですよ。

価値観のすれ違いは、早めに話し合った方が良いですよ。後回しすると手遅れになってしまいます。
上手く解決できるように、応援してます!頑張って下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧