注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

私は今、高校生です。 幼い頃から女の子が好きで、でも男の子も好きになる、バイな…

回答2 + お礼0 HIT数 452 あ+ あ-

悩める人
18/07/03 10:07(更新日時)

私は今、高校生です。
幼い頃から女の子が好きで、でも男の子も好きになる、バイなのかもしれません。

実際何回かしたことのあるお付き合いは男の子も女の子もあります。

本題です。
私は昨日、会って2ヶ月足らずの女の子に告白をしてしまいました。

最初はかわいい友達として好きなのだと思ってました。
でも何気ない会話からその女の子が本気で好きなのだと気がつきました。

2ヶ月しか経ってはいませんが、他のどの女の子よりも仲が良く、お昼も部活も登下校の道も‥クラスは違いますが、一緒にいることが多くありました。

私自身、昨日告白なんてするつもりじゃなかったんです。
相手は普通の女の子だし、迷惑をかけることになります。

昨日ちょっとした私の悩みを話していました。
昔から価値観が違ったのか、表現が違かったのか、
「○○ちゃんは、お人形みたいでかわいい」や「○○ちゃんは、犬みたいですごく好き」などと言ってしまうのです。
(今こそはほとんど言わなくなりましたが)

そんな事を言うことにより、私は色々な女の子と喧嘩をしたりしました。
(私的には、すごくかわいい、すごく好きと言っているつもりだったのですが)

今まで肯定されたことがないのですが、
昨日、この私の悩みを聞いて別に変じゃないよ。と言う事を言ってくれました。

「この世には木と結婚する人も、壁と結婚する人もいるし、
犬が1番好きなら、その女の子も1番好きなんでしょ?」

そんな事を言ってくれました。

私は本当に嬉しくて、初めて他人に否定されなくて泣きそうになっていました。


夜中に電話で話している時に私はいつも通り、無責任に「かわいい」や「すき」を言ってしまっていました。
正直、眠くなっていて口がいつもより軽かったのだと思います。

そんな時に彼女が「私も○○のこと好きだよ」などと言ってくれました。
勿論「友達として」だとわかっていました。

でも、心が痛くなって、
つい「私の好きと○○の好きは違う」と言う事を話してしまいました。

普段から彼女に「すき」を言ってはいましたし、私がバイかもしれない事は話していました。

ただ、「すき」と言ってくれた彼女に申し訳なくて、勝手に期待しちゃったり、考えちゃったりする事が申し訳なくて。
彼女に迷惑はかけたくなかったのです。

彼女はゆっくり話を聞いてくれました。
すごく、すごく優しく聞いてくれました。

私は号泣してしまってめちゃくちゃな事を話しているのに。

そして彼女は
「好きと言ってくれるのは嬉しい」と言っていました。

ただ勿論、答えはNOです。
優しいのではっきりは言いませんでしたが、軽くNOを伝えられました。
友達で居たいと。

そして後日電話じゃなくて直接話そうと言われました。

私は勿論振られることが多かったし、バイなので嫌われる事も多かったのですが、
なぜかいつもより心が痛いです。


友達に戻れるように、努力はします。
ただ、心が痛くて、今も涙が出ています。


こんな私なのに、友達に戻れるのでしょうか。彼女は本当はどう思っているのでしょうか。気持ち悪いと思っているのでしょうか。

またこれからはどのように、友達として付き合っていけば良いのでしょうか。


だいぶ長くなってしまい申し訳ありません。
宜しかったら、相談回答お願いします。




No.2669201 18/06/30 10:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/06/30 11:16
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

友達として、と言ってくれているのなら節度ある態度で友達付き合いをしたらいいのでは。

逆に、主さんがどうしても友達として見れないためにそばにいるのが辛いなら、素直に「今は『好き』って気持ちが態度にどうしても出てしまうから、少し距離をおきたい」とか逆に「私は態度に出ちゃうけど、気にせず今まで通り普通にしていてもらっていて構わない」と伝えてみたらどうでしょうか。

それから、異性でも同性でも、好きになることとそれをすぐ口に出したり態度に出したりすることは別物です。

単にマイノリティのために、色々驚かれた部分はあると思いますが、主さんが男性を好きだったら、「好き」とハッキリ出す女性は非常にモテるでしょう。
主さんが男性で女性を好きな場合なら「女好き、チャラ男」と思われていたかも知れません。

ですから、態度に出ることは良し悪しがあるものです。
もう高校生ですから、態度に出して相手が戸惑っているならセーブすることも覚えましょう。
これは、好きな対象が異性だろうが同性だろうが同じことです。

No.2 18/07/03 10:07
匿名さん2 

その流れだったら友達として戻れそうでは?告白したこと忘れてってこっちから言うのもいいかも

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧