注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

たばこの水を歩道に流す店があります。 とある店の裏口前に、従業員用らしき喫煙ス…

回答3 + お礼1 HIT数 238 あ+ あ-

匿名さん
18/07/03 11:18(更新日時)

たばこの水を歩道に流す店があります。
とある店の裏口前に、従業員用らしき喫煙スペースがあります。
そこの灰皿に溜まっている水を、清掃の人が毎朝、その店舗前の歩道に流し捨てています。
毎日通る道なのですが、いちいち歩行者が避けないといけないことにイライラするし、灰が混ざっているのでかなり臭いです。
幼稚園や保育園も近くにあるようで、小さい子は気づかず踏んでしまい、足にかかっていた子も見かけました。
ただの水ならまだしも、たばこの水を歩道に流すなんてありえない。
しかも店が容認しているなんてかなり非常識だと思うのですが、苦情入れていいレベルだと思いますか?
たばこ嫌いのクレーマーと思われますかね。皆さんのご意見、よろしくお願いいたします。

No.2670812 18/07/03 10:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/07/03 10:11
匿名さん1 

クレームいれてOKです。
普通、こんなことしませんし、子どもにも近隣の人にも悪影響ですからね。
改善が見られなければ市役所に相談するといいです。

No.2 18/07/03 10:34
匿名さん2 

???

歩道は犬や猫のションベンやウンチ後も取りはするが洗って流してはないぞ?
せいぜい上から水かけて薄めて(=わざわざ広げて)乾かしてるだけだぞ?
どんな悪影響があるんだ?と言われてなんて説明するの?

足にかかってる時だけは“通る人にかかってるからかからないように”とは言える。

だけどそれ以外は“踏んでしまう”って事か?
人は普通に歩いてるが色んなもの既に普通に踏んでるけど?
しかも人通りが少ない裏通りの話だろ? 

その道が汚いと思うのであればそこは通らなければいいのでは?
通る道は選べるものだよ。

でも汚さでいえばもっと汚い道は普通にあるけど?
人が多く通る道はそれこそ色んなものを踏んでるその“踏みカス”が集まってるが?
人どおりが多いところほどもっと汚いけど貴方は通ってないのかい?

クレーム基地外の事をクレキチと呼ばれたりするらしいけど…そういうのにはならない方がいいよ。タバコが嫌いというのは判るけどさ…





No.3 18/07/03 10:50
匿名さん3 

変な店ですね。

関わらないほうがよさそう。

息とめて 離れて通る。

No.4 18/07/03 11:18
お礼

ご意見ありがとうございましたm(_ _)m
お店の裏口に面しているだけで、裏通りでは無いのです。それなりに人通りがある普通の道です。
駅へと繋がる通りなので、他の道を使うと遠回りになりますね。確かに他に道があれば、そちらを利用すれば済むんですけどね〜なかなか難しいです(;_;)
わざわざ歩道に多量の汚水を捨てるのは、他人への配慮が足りないと思うのですが…ましてや企業としてどうなのかなと。
店の敷地内に捨てないのは、汚い水だという自覚があるからですよね。
ただ、苦情というよりお願いという感じで伝えてみますね。
市役所もいいですね。様子見て連絡してみようと思います。皆様ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧