注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

隣の家の人の事です。 私はアパートに家族で暮らしている20代の女です。 …

回答3 + お礼1 HIT数 430 あ+ あ-

匿名さん
18/07/06 12:41(更新日時)


隣の家の人の事です。
私はアパートに家族で暮らしている20代の女です。

隣の家の人は良く夜中に良く怒鳴っていたり喧嘩していたりうるさいです。

おじさんとおばさん。そして私と歳が近い息子さんが暮らしています。

最近は息子さんがいないのか静かなのですが何かと喧嘩していたりして毎回迷惑しています。

一時期救急車が止まって警察の方が隣人の家にいたり、24時過ぎに大人同士で怒鳴って喧嘩したりもしていました。

それと、私が仕事へ出かける時、家族と出かける時、ドアを開け外へ出るときにはほぼ毎回、確認をするかのようにドアを開けてチェックしてきます。

帰宅して自転車を止めているとき、駐車場から玄関に向かう時も部屋から外を見ています。

最初はたまたまかと思っておりましたがこうも毎回続くととても怖いです。

そして今回は夜22時過ぎに自宅のインターホンを何度も押されました。

隣人のインターホンも押していたようです。
用があるのだとは思いますが正直不気味なので怖いです。

家族も怖いねと話していますがどう対処したらいいのかわかりません。

直接話すのもすぐ怒鳴ってきたりするので(以前外でタバコを吸っていて向かいの一軒家の方と口論になっていました)怖いです。

何かいい方法はありますでしょうか?

No.2671135 18/07/03 22:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/07/03 22:52
匿名さん1 

毎回警察呼んでやればいい。通報のコツは警察には夫婦喧嘩とは言わないで、何か隣からものすごい怒鳴り声が聞こえて怖いです!

事件にならないといいですけど~とか大袈裟に言って、毎回通報してやればいいよ。警察に注意されるのは通報者ではなく、夫婦喧嘩している隣人だから。

経験上管理会社なんて役に立たないから、非常識な時間滞の騒音は警察に通報に限る。3回通報したら警察から大目玉をくらいやらなくなる。

No.2 18/07/03 23:02
お礼

>> 1 ありがとうございます!もうずっっっと続いているのでそうしてみます。

No.3 18/07/04 05:45
匿名さん3 

息子、殺されてたりして!

怖いね。

No.4 18/07/06 12:41
匿名さん4 

ピンポン押したりするのは完全に迷惑行為ですし、警察に相談するしかなさそうですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧