注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

おはようございます。 いつものごとく同様な内容でさらに意味不明でごめんなさい。…

回答4 + お礼4 HIT数 609 あ+ あ-

匿名さん
18/07/04 22:51(更新日時)

おはようございます。
いつものごとく同様な内容でさらに意味不明でごめんなさい。
皆さんに一つお聞きしても宜しいですか?
皆さんのところのお姑さんは皆さんのやること・することをまるで独り言のように嫌味・悪口を言い
ますか?それとも口をはさんだりしながらも手をあげたりしますか?
上記の事について色々と何回も聞いていると思うのでごめんなさい。
上の娘がまだ赤ん坊の時でも私がおっぱいを飲ましているとき、さらにゲツプさせているときでも
そしてその傍に主人が座っていても平気でバスタオル1枚でお風呂から出て上の娘の傍に来て
様子を見に来たり、主人=息子「姑の息子」が傍で上の娘をあやしたり・テレビを見ていても
バスタオル1枚の姿で平気な顔です。
普通、息子のいる場所を避けてかお風呂場で多少服を着て身なりを整えってくるのが普通だと思うのです。
だから私はその時目のやる場所に困りました。
上記の続きで姑は私が上の娘の母親であるのに上の娘を抱いたり、あやすことにしわを寄せて
「シズカさん。貴方がりんの母やだと分かるけれどソフアに横にさせたら、」と私が娘にすることに口をはさみ嫌味・悪口を言うのです。
またソフアに娘を横にさせたと思えば姑は私に嫌がらせのように娘を抱き、あやし、「りんちゃん。
おりこうさんですね。ばあばあと木の机に脚を伸ばそうね.」と言うのです。
それを見ている私は注意を娘にするのですが余計に姑はするのです。
皆さん。このような姑をどう思いますか
また話を次から次と変えて申し訳ありませんがいくら嫁である私が憎いからと上の娘に姑は「臨ちゃん。貴方のお母さんは個々の嫁で貴方のお父さんの奥さんだよね。でもこのばあばあにとっては貴方のお母さんはばあばあのストレス解消道具でこの家の召使だからね。またあなたのお母さんはバカだからね」と嫌味・悪口を言うのです。
だから私は姑に「りんに、非常識なことを言わないでください。そしてりんの母親である私の事も
非常識に教えないでください。お願いします。」と姑に言いながらお願いしました。
だからまだいろいろと聞いてほしい私の悩みはありますが長文になりますのでここでやめにしたいと思います。
皆さんの姑は皆さんの子供に皆さんの事を非常識にも言いますか?
朝から嫌なことを聞いてすみません。

No.2671290 18/07/04 08:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 18/07/04 10:02
お礼

>> 1 意地悪で嫌味な姑ですね。 私の義母さんは優しくて思いやりのある人で私をちゃん付けで呼んでくれるような人でしたよ。 おはようございます。
匿名さん1.
貴方は私から見れば羨ましいですね。
私のところの姑は「ちゃん」付けまではいきませんが大体は「さん」ですね。
ただ姑自身が虫の居所が悪いと他人でありながら呼びつけの上に手をあげるときが時々あります。
姑は思いやりはなく非常識の上に自分自身が虫の居所が悪いと私に手をあげる・物にあたり、さらに襖の閉め方が恐怖感を感じるぐらいの閉め方になり、それでも気に食わなければ私の実家の母・亡き伯母に八つ当たりしながらも電話で私に言う嫌味・悪口を酷く言います。
さらに私におもちゃを投げては手首を怪我をさせるありさまの時もあり、それを義姉に言うとそれがばれるような言い方をし、売り言葉に買い言葉で私に「シズカには、暴力を振ってもよい嫁であり、ストレス解消道具だから濃き使っ手上げるよ。」と酷い言い方も時dぽき言います。
またさらに姑は無視の居所が悪ければ上の娘が鳴けばなく出気チガイみたいに「うるさい。泣くならなくでまた
眠ければ眠いで寝れば、大声で泣くのならこの家から出て行けよ。邪魔だ。」と大声で娘に丸で恐怖感を書案じるぐらいの声で言います。

No.5 18/07/04 10:12
お礼

>> 2 一方の話だけで判断するのは好きくありませんが非常識なババァですよね 旦那に相談してるんですよね? 旦那が何故放置するのか判りませんが … おはようございます。
シゲさん。
アドバイスをありがとうございます。
貴方も私のところ姑に対して非常識なばあばあだと思いますよね。
貴方の言う通り、わたくしは主人に姑の事を相談していますが主人は逃げるだけできつく姑に注意をしてくれません。
だからつらいですね。
でも相談も考えてみれば主人はマザコンの上にシスコンです。だから私が相談をして無理だと思いますし、
一応、私は上の娘が幼い時に上の娘を連れて実家に一二度戻ったことがあります。
それに別居をしてもらいましたが姑は私・上の娘の行動を監視にしに来てはいなければ主人の携帯に電話をかけて私の実家の電話番号を聞いて実家に電話をかけては非常識にも嫌味・悪口を言います。
今では姑は認知症を患いホームですが姑の代わりに義姉が私を嫁いびりです。

No.7 18/07/04 11:33
お礼

>> 6 こんにちは。
シゲさん。
そうですね。
貴方の言う通りです。
一度私は上の娘が1歳か2歳ぐらいの時にあまりの姑の私に対しての態度が異常なぐらい酷いので私は「これでは」と思い、実家に戻りましたが主人の従兄弟であり私たち夫婦の仲人の言葉により、私は一度は主人のところに戻りました。
それでも姑はひどいので主人の知り合いに仲裁に入っていただき、別居の上に姑には私たちにはかかわらないとしてもらいました。
でも相変わらず主人のマザコンの性格が酷く苦しい思いをしました。
だけれど今は昨年認知症を患っている姑が一応腎臓が具合が悪くなり、そのうえでの入院・退院で義姉が口をはさむ羽目になり、さらに退院の時に義姉が最初自分のところに3週間そして次に私たち夫婦に10日関ぐらいと言いながら主人に下の娘の事もあり、さら恐怖感を感じる過去のために断ったために義姉が異常なぐらい酷く切れて丸で姑が私・上の娘に感じさせた時のように感じさせてまた次に私をまるで追い出すような言葉を言う羽目になり、大変です。
それでも今は落ち着いてる感じです。

No.8 18/07/04 22:51
お礼

>> 3 主さんは何がしたいのでしょうか。 愚痴を効いて欲しい? 共感してほしい? 自分が我慢して夫婦を続けたい? 文面だけでは姑の言い方等分… こんばんは。
夜分遅くごめんなさい・
匿名さん3.
そうですね。
貴方の言う通りですが姑のところに行くのは大体、正月の新年の挨拶ぐらいですね。
他はほとんど行きません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧