みなさんのご意見をお聞かせ下さい。  長文になりますがご了承下さいませ。  …

回答2 + お礼1 HIT数 262 あ+ あ-

匿名さん
18/07/04 13:23(更新日時)

みなさんのご意見をお聞かせ下さい。 
長文になりますがご了承下さいませ。
 
2才4ヶ月になる息子もいます。
元嫁と離婚してから2年近く会っていませんでしたが連絡は月に1~2回取っていました。

内容は息子の事を中心です。 
2017年5月より月に1~2回また会いだし
旅行なども元嫁、息子、元嫁の母親と私で行ったり、息子が遊べる場所中心に出掛けたりしてました。

今年の4月に出掛けた場所でたまたま占い師の女性と元嫁が意気投合して二人で話してました。
その間、私は息子と二人で遊んでました。

あとから元嫁が占い師の女性から私と復縁したほうが良いと言われ、元嫁が復縁しようか?と言ってきました。

私は嬉しかったので復縁をお願いしましたが、後日連絡があり、もう少し距離が縮まったら考え直したいと言ってきました。

その後も毎月会っていますが、すべて酒を飲んでる時のみ復縁の話しをしてきますが飲んでない時は一切そんな話しもなく彼女の考えがよくわかりません。 
 
酒の場での発言は本音なのか嘘なのか
疑ってしまいます。
お酒で話す事って本音のケースが多いのでしょうか??

ちなみに彼女は元々パニック障害をもっており出産後、だいぶ改善されましたが現在も薬を飲んでいます。

彼女は性格的に自由を好み、気分でコロコロ意見が変わり、よく嘘をつきます。 また異性関係もだらしないとこもあります。

出会って四年以上立ち悪い所もたくさん見てきて少しはどんな性格な人間なのかはわかってるつもりです。

復縁するのは長期間、時間を掛けてみておりますが久しぶりに再会して1年以上立ちますが元嫁の事を信頼できません。

信頼したいのですが信頼できる要素がなく彼女が発言した内容を常に疑ってしまいます。

会ってない時などは元嫁の体調など大丈夫か考える事もありますができるだけ考えないように意識してます。

このような考えなので仮に復縁しても信頼してないので上手くいかないと思います。

似たような体験のある方ぜひご意見をお願い致します。




No.2671348 18/07/04 12:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/07/04 12:44
匿名さん1 

>復縁するのは長期間、時間を掛けてみておりますが久しぶりに再会して1年以上立ちますが元嫁の事を信頼できません。

じゃあなぜ再婚しようか?と言ってきた時に「うん!しよう!出来るか?お願いします」って言ったの????

まあ…お子さんもいて、元嫁も元は「嫁」だから気持ちは判らないでもないけどね…

でも信頼できてないのでしょ?一番大切な信頼や信用がないままなんでしょ?
安心が持てないままなんですよね。

なのになぜ再婚お願いしたの?

まるで奥さんが自由に選べるようになっちゃってる。
信頼できない相手に、気分でコロコロ変わるそんな相手に、物事の手綱も主の人生の手綱も握らせるような事するのか、まあちっとも理解できないわ。

でも私も失敗して離婚してるからちょっと気持ちは判るんだけどね。
喧嘩して関係が悪くなって離婚したあのしんどくて辛い時間が一度なくなったら、復縁は甘い蜜のように思えたりする。

でも、相手は根本的に何も変わってないんでしょ?

「ちょっとまだ考えらえんわ」とか「じゃあなんで離婚したんだ。結婚は重い事だけど離婚も軽い事じゃない」とか言って、その話を一度断る事にしていたら、誰がどの立場になるかが違っていて奥さんの方も全然違うスタンスになってたかもしれないねって思った。

奥さんを都合のいい立場にさせたらダメだと思うよ。
信頼できず、安心できない相手なら尚更。

私もメンヘラ気味の元妻だったけど、振り回されるだけの人生はもう嫌だったから戻りたい気持ちは往々にしてあったけど復縁の話が話題にあがった時は断ったよ。
おかげで自分は安心できる場所をちゃんと得られた。

その元奥さんとの事が復縁する方へ進むにしてもそれも決して悪いものじゃないと思う。
でもそれは相手次第だよね。どちらかというと。

だけどそれで今後も振り回されるだけの人生になるなら…それならヤメといた方がいいのでは?って思うけどね。

子供は子供で大事にしたらいい。でも主さんの人生は主さんの人生としてしっかり自分が手綱持った方がいいと思ったよ。 例え復縁するにしても。しないにしても。

手綱を握れないなら、その馬はやめといた方がいい。



No.2 18/07/04 13:20
お礼

回答者様、ご意見ありがとうございます。

すごく響きました。
元嫁は、まだ薬を服用してる事もあり
できるだけ負担にならないように言葉を選んで接してきましたが、再度復縁の話しになった時、私の思ってる事を言います。

それを言って元嫁が私との関係を終わりにするなら、それはそれで仕方ないと思います。

その程度で怒りませで終わりを告げられたら、その程度の存在だと認識します。(元嫁の性格状、おそらくそうなると思いますが…)

ご意見ありがとうございます。

No.3 18/07/04 13:23
匿名さん3 

奥様に振り回されても復縁したいなら復縁したら良いって思う。
でも、信頼出来ない相手と一生一緒に生活するのはしんどいよ。

たまの事なら我慢も出来る。それが毎日となると話しは別かな。

たまに会う、だからお互い良いんだろうね。

お酒については、人それぞれなので何とも言えないけど、酒の席での話しなら、話半分くらいに聞いた方が良いかもしれないね。てか、元奥様の気分次第なんだろうね。

主さん、元嫁に振り回されすぎだと思うよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧