34歳、結婚前提でのお付き合い。 友達期間7年、その間に転勤で遠距離になり、遠…

回答5 + お礼1 HIT数 301 あ+ あ-

匿名さん
18/07/07 17:27(更新日時)

34歳、結婚前提でのお付き合い。
友達期間7年、その間に転勤で遠距離になり、遠距離のまま半年間交際。
彼は交際経験ゼロ。
大企業で働いていて仕事もかなり優秀な理系男子です。
人と深く関わらないタイプで、いつも笑ってて誰に対しても表面的に優しいです。
今年中に転勤から戻ってくるから、そしたら結婚しようと言われてました。
友達期間も長かったので、お互いのことは大体わかっていて、遠距離でも上手くいっていました。
でも私発信で1回ケンカしてしまい、別れたいと言われました。
ケンカ自体したことがなくて、耐性がなくショックだったと。
私が謝り続けて仲直りしましたが、その後相手がだんだん横柄になっていき、些細なことでぶち切れられました。あんなに温厚だったのにw

ケンカする度に嫌いになっていくから、もう別れたいと言われました。
ケンカの内容じゃなく、ケンカになること自体が嫌だと言われました。
でも、同棲や結婚なんて、お互いの意見の衝突はあるからケンカすることなんて想定内のはずです。
こんなんで結婚なんて最初から無理だったのかなって思うのですが…
一回もケンカすることなく結婚し、その後もケンカせずに暮らしてる人って多数派ですか?

No.2671526 18/07/04 18:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/07/04 19:04
匿名さん1 

交際してから半年で、そんなに喧嘩するものなの?
私は5年ぐらい交際してても一回も喧嘩した事ないので、何で喧嘩になるのか不思議です。

喧嘩するのが当たり前な主さんとは、彼は合わないのでは?

No.2 18/07/04 19:51
お礼

>> 1 そうなんですね。。1回もケンカせずに5年も一緒にすごいですね。
私が元々気が強いので、相手に対しての不安や不満みたいなことを言ってしまいケンカになりました。
今は情緒不安定でむしろ気が弱くなってしまいましたが…

No.3 18/07/04 20:03
専業主婦さん3 

多数派かどうかわかりませんが、我が家は結婚24年、一度も喧嘩したことがありません。

主さんたちは、どんなことで喧嘩になるのですか?
どのような喧嘩になるのでしょう?

避けられるものなら、避けたいですよね。

No.4 18/07/04 20:12
匿名さん4 

いない、だろうな。笑
結婚したらもっと揉めたり価値観のズレで喧嘩は増えますよ。でも、話し合って解決して、絆がふえて、理解しあっていけるのだと思います。
でも、その彼氏さんはケンカ一回しただけで別れたい??
大丈夫ですか?
長い人生で旦那とケンカしない人ってほぼいないと思います。
7年かん、友達としては見えなかったとこが見えた感じですね。
今までなかったのに、横暴になり些細な事でキレる…それが彼の根なんですね。本性…

No.5 18/07/07 15:43
匿名さん5 

必要な喧嘩もあると思いますが、彼が一方的に怒っているなら喧嘩とは呼べないし、相性が良くないのかも

No.6 18/07/07 17:27
通行人6 

たった1回の喧嘩で別れを切り出すって。

自分でも「自分が喧嘩の耐性がない」というほどだし
よっぽど繊細な方なんでしょうか。
喧嘩した原因・内容によるのかもしれないですけど、
ちゃんと会って話するのが一番いいかと。。

私は付き合ってること旦那とはもう会うたび喧嘩してましたw
旦那はよく結婚を決断してくれたなと思います。
実際に一緒に暮らし始めてからは全然喧嘩はなくなりましたよ。
一緒に暮らして喧嘩するとすっごく家の中の空気悪くなりますから
お互い気を付けてるって感じです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧