注目の話題
彼氏ともうだめだと思います。 付き合って5ヶ月ほどです。 少し前に、彼氏が別の人を家に呼んでいる疑惑がありました。 聞いても言い訳をされていました。
妊娠中に梅毒治療して産まれた子は、知的障害。許せないし義務感だけでお世話してます。 私20代、夫40代。健常で6歳の長女、知的障害の3歳長男。 長女の時
母、仕事クビ。 義理の父体調不良によりクビ。 生計立てていけるのか わからないけど、 ふたりとも身体障害ありで、 今後恐らく支援が必要。 だ

同業界での転職を考えています 2年目、医療関係です 1年目の教育係が、明…

回答1 + お礼2 HIT数 364 あ+ あ-

匿名さん
18/07/09 08:19(更新日時)

同業界での転職を考えています
2年目、医療関係です

1年目の教育係が、明らかに必要以上の叱責が多く、自分は萎縮し仕事もうまくこなせず、職場の方々とのコミュニケーションがあまり取れず過ごしてきました
また職場はチームに分かれていて、わたしのチームは、仕事以外の会話が一切なく殺伐としています
そういうことがあって、現在他の方々とコミュニケーションをとりにくいです
職場全体(他のチーム)の雰囲気は仕事以外の会話も多く仲の良い感じです
なのでなおさら、その中で浮いている感じがします

仕事は覚え、問題なくこなしています
仕事自体、嫌いではありません
仕事ができてるならそれでいいじゃないと思われるかもしれませんが、正直辛いです
他のチームの同期が楽しそうに会話していたりするのも正直いらいらします
休憩時間、同じチームで顔をつき合わせているのに(席が決まっています)、無言で黙々と過ごすのも、毎日うんざりします
他にも、上の人間が好き嫌いが激しいことや、あげると辞めたい理由がまだあります

転職するとしたらもう1年続け、3年目で転職しようか考えています
こんな人間関係が理由で転職に結びつけるのは極端でしょうか?
もっと世の中には辛い状況で頑張っている人がいる中で、甘えでしょうか

No.2673911 18/07/09 04:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 18/07/09 08:19
お礼

>> 1 いや、人間関係大事だよ。 やめていいと思います。 でもその前に、今の状況を人事には話せませんか? 部署を変えてもらったら何… 回答ありがとうございます
参考にさせて頂きます
部署異動について、わたしの職場では異動というものがないため、難しい気がします。。
提案していただいたのに、すみません
ありがとうございます

No.1 18/07/09 04:59
匿名さん1 

いや、人間関係大事だよ。

やめていいと思います。

でもその前に、今の状況を人事には話せませんか?

部署を変えてもらったら何か変わるかもしれないし。

あなたの教育係が下手くそなんだよ。

  • << 3 回答ありがとうございます 参考にさせて頂きます 部署異動について、わたしの職場では異動というものがないため、難しい気がします。。 提案していただいたのに、すみません ありがとうございます
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧