好きな作家

回答9 + お礼9 HIT数 1030 あ+ あ-

通行人( 36 ♂ )
07/03/07 01:46(更新日時)

皆様の一番好きな作家さんを教えてください。

良かったら、代表作なども添えていただけると嬉しいです。

ちなみに、私は中島らも(ガダラの豚)や戸梶圭太(未確認家族)をよく読んでます。

タグ

No.267421 07/03/05 23:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/05 23:38
通行人1 

東野圭吾さん💕💕
代表作は、『白夜行』『ゲームの名は誘拐』など沢山あります。この方の観点はスゴイ🙌 何て説明すれば良いのか分からないけど、とにかく大好きです🎵🎵

No.2 07/03/05 23:51
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

東野圭吾さん、「容疑者Xの献身」だけ読みました❗
とても良かったです。

感情の描写も展開も、全てに引き込まれました😃

お薦めしていただいた作品も読んでみます。

No.3 07/03/06 00:03
通行人3 ( 50代 ♀ )

伊坂幸太郎さんにはまっています。

読んだ本は「オーデュポンの祈り」「ラッシュライフ」「重力ピエロ」の3冊だけですが この3冊だけでも・・・ 言えない 読んで見つけてください。

今度 南の島に遊びに行きますが その時に持って行くように3冊さらに買ってあります。プールサイドで読むのが楽しみ。

No.4 07/03/06 00:05
匿名希望4 

姫野カオルコさん
代表作
ツイラク
人呼んでミツコ
整形美女
受難
などかな?
好き嫌いが激しい作品かもしれませんが人呼んで~などは読みやすいかもしれません

No.5 07/03/06 00:07
通行人5 ( 30代 ♂ )

新田次郎 ・「孤高の人」八甲田山死の彷徨」
吉村明  ・「零式戦闘機」「戦艦武蔵」
桑原譲太郎・「俺の女に手を出すな」「新宿純愛物語」

No.6 07/03/06 00:08
お礼

>> 3 伊坂幸太郎さんにはまっています。 読んだ本は「オーデュポンの祈り」「ラッシュライフ」「重力ピエロ」の3冊だけですが この3冊だけでも・・・… 詳しく教えていただきありがとうございます。

「陽気なギャング~」の方でしたでしょうか(違っていたらすみません)

まずは読んでみます❗

旅行の友になる本って、本当に良いですよね😊

No.7 07/03/06 00:12
お礼

>> 4 姫野カオルコさん 代表作 ツイラク 人呼んでミツコ 整形美女 受難 などかな? 好き嫌いが激しい作品かもしれませんが人呼んで~などは読みや… レスありがとうございます。

この方、気にしてました❗
今まで見逃していたようです。
ではまず「ミツコ」から読んでみます😊

最近、読む作家が偏り過ぎていたので助かります。

No.8 07/03/06 00:15
お礼

>> 5 新田次郎 ・「孤高の人」八甲田山死の彷徨」 吉村明  ・「零式戦闘機」「戦艦武蔵」 桑原譲太郎・「俺の女に手を出すな」「新宿純愛物語」 色々と紹介ありがとうございます。

恥ずかしながらどれも未読です。
読むきっかけをいただけて嬉しいです。

タイトルからは骨太な印象ですね。

No.9 07/03/06 00:32
匿名希望9 ( 10代 ♂ )

ホラー系になりますが
山田悠介さんはイチオシ☝です☀
代表作はリアル鬼ごっこ・親指さがし ですが山田悠介さんの作品は全部が面白いですよ♪

No.10 07/03/06 00:42
お礼

>> 9 ホラーも好きです。
「リアル鬼ごっこ」はさわりだけ読みました😁

かなり興味惹かれたのですが、その時は他の本がいっぱいで…💧

言い訳はそこまでにして、再度挑んでみます。

皆様のレスで、今まで傑作を結構見落として来た、と実感している所です。

レスありがとうございました。

No.11 07/03/06 01:08
通行人11 ( 30代 ♀ )

横山秀夫さんが好きです。「半落ち」の方です。

私は「臨場」という作品が好きでした。
話の内容自体は悲惨ですが、なぜか読んでいると涙が出て感動致します。
横山さんの作品はどれも、男社会の厳しさや、男の優しさ弱さなども読んでいると伝わって来ます😢

…と思っているのですが、私だけでしょうか💧参考までにレス致しました。

No.12 07/03/06 01:28
お礼

>> 11 「半落ち」は映画のみ観ました。

しみじみと考えさせられる作品でした。

一度本腰を入れて読んでみたいと思います。

お薦めいただき、有り難う御座います。

No.13 07/03/06 01:41
ベキ ( 40代 ♂ OwMpc )

阿佐田哲也の麻雀放浪記です。

No.14 07/03/06 02:16
お礼

>> 13 有り難う御座います。

噂に名高い作品ですね❗

和田誠さん監督で映画化されましたね、そういえば(未見)

ルール知らなくても楽しめそうですか❓😁

しかし、あまりに有名過ぎて、忘れていました。

一度手にしてみます。

No.15 07/03/06 02:30
ベキ ( 40代 ♂ OwMpc )

ルール知らなくても楽しめますよ。青春編 ぐらいなら!

五木寛之の青春の門に感じが少し似ています。(時代背景とか)

No.16 07/03/06 02:41
お礼

>> 15 更に教えていただき有り難う御座います。

今までルール知らない事も有り、手が出ませんでした。
俄然読む気が湧いてきます。

No.17 07/03/06 23:29
ぱたりろ ( 20代 ♀ US62w )

🙇初めまして~私が今一番好きな作家さんは、いしいしんじ氏です!オススメは…‥『ぶらんこ乗り』・『プラネタリウムのふたご』・『麦ふみクーツェ』です。現実とファンタジー、暗黙とユーモアが同居する作風はとても面白いです。もし良かったら、是非一度読んでみて下さいね。

No.18 07/03/07 01:46
お礼

>> 17 ぱたりろさんレスありがとうございます。
タマネギを思い出しました😁

いしいしんじさん…中島らもさんとの「そのへんの問題」というのを読んだ覚えがあります。

お勧めいただくと自信を持って選べます❗
本当に読みたい物が多くて…😊

参考にさせて貰います❗

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧