注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

車椅子なんですが、タイヤの空気が時間をかけて少しずつぬけていきます⤵。パンクなの…

回答2 + お礼1 HIT数 138 あ+ あ-

匿名さん
18/07/11 06:58(更新日時)

車椅子なんですが、タイヤの空気が時間をかけて少しずつぬけていきます⤵。パンクなのでしょうか?この場合、中のチューブ??を交換しないといけないのでしょうか?誰か教えてください。

No.2674963 18/07/11 04:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/07/11 06:19
通行人1 ( ♂ )

その症状だとパンクですね。
タイヤの表面を全周見て、何か釘や針のようなものが刺さってないか見て見てください。もしわからない場合は中のチューブを取り外して、バケツかなんかにつけながら空気を入れた状態で回し、穴が空いてればブクブクと気泡が出てくるので、その場合は自転車のパンク修理キットで直せると思います。
それかまれに空気入れるところのムシのネジが緩んでこともあるので見てみる。 ムシがダメで空気漏れる事もありますが、ムシを押さえているネジを増し締めしてやることで止まる場合もあります…増し締めして漏れてたら交換するしかないですが。

正直な話、車椅子のタイヤが自転車のタイヤと変わらないならの仮定で話しました…自分は車椅子のタイヤは直したことがないので参考までに聞いてください…。見た感じ自転車のタイヤと変わらないと思いますがね。
実際は見てみないとわからないので、詳しい人に見てもらった方が安心です。

No.2 18/07/11 06:27
通行人1 ( ♂ )

補足です。
「バケツかなんかに」 と書きましたが、そのあとに「水をためて」が抜けてました。

No.3 18/07/11 06:58
お礼

親切丁寧に教えていただき、ほんとうにありがとうございます。体が不自由なので書いていただいた事はできないので、自転車屋さんに家族に持っていってもらおうと思います。車椅子がないと動けないので大変です😣。ありがとうございましたm(__)m。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧