注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

心配する親と心配しない親 私はとても恵まれています。恵まれていると思われま…

回答3 + お礼0 HIT数 256 あ+ あ-

匿名さん
18/07/16 20:42(更新日時)

心配する親と心配しない親

私はとても恵まれています。恵まれていると思われます。

でも、私は心を鬼にして親に捨てられたいです。

私と一緒にいるとダメになります。すべてが。

なぜ親には心配する親と心配しない親がいて、私の親は心配してしまう親なのでしょうか。

私には負の感情が必要です。
家庭に対する強い絶望感が必要です。

私への批判は受け付けません。
質問だけにお答えください。

No.2677790 18/07/16 20:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/07/16 20:20
koujien ( ♂ 9USQCd )

(質問)
なぜ親には心配する親と心配しない親がいて、私の親は心配してしまう親なのでしょうか。

(条件)
質問だけにお答えください。

(回答)
心配する親だから。

No.2 18/07/16 20:23
通行人2 

それは子供がしっかりしていないから。

No.3 18/07/16 20:42
匿名さん3 

心配しない親というのはほとんどいないと思います。あなたの親も普通です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧