注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

車やバイクで走ってる時に人が飛び出してきて、間一髪で避けて相手は無傷。車に傷がつ…

回答2 + お礼2 HIT数 306 あ+ あ-

匿名さん
18/07/19 19:49(更新日時)

車やバイクで走ってる時に人が飛び出してきて、間一髪で避けて相手は無傷。車に傷がついたり運転手が軽い怪我を負った場合、自損事故ですか?
※ちょっと気になっただけで、実際そうなったとかじゃないです

No.2679241 18/07/19 16:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/07/19 16:42
匿名さん1 

バイクや歩行者をよけても、そのバイクや歩行者が車に接触していないなら、車の傷や怪我は自損事故扱いだろうね。

逆に車が飛び出し(歩行者やバイク驚かせたとかで)歩行者や自転車、バイクを転倒させ、怪我や車両に傷を付けたら……

非接触加害事故の当事者として、車のドライバーに責任を追求される可能性もある。車は交通強者、バイク、自転車、歩行者は交通弱者と言う考え方で、何かと車は不利なんだよ。

No.2 18/07/19 16:58
匿名さん2 

確か基本は自損事故。

でも相手が飛び出してきたそこに明らかに大きな過失があるなら〝相手の過失や責任も問える”よね。

問うというのは、裁判で「オメーに過失あるだろー」と自分の主張をして相手にその責を求める自分側の言い分を出し「いいやウチには過失なんてない」という相手の言い分とを出しあって、カンカンがくがく証拠や主張をしっかり出しあって最終的に裁判官に判断してもらう(問う)

という事。

まあ大よそは前例の通りになる。けど、問うのは悪い事じゃない。

今は車載カメラがあるので今までのようになんでもかんでも〝飛び出した歩行者自転車=弱者”とはならなくなってきてる?のか、ちょっと変わってきてるような話はどっかで耳にはさんんだような気はするけどね…

No.3 18/07/19 19:41
お礼

>> 1 バイクや歩行者をよけても、そのバイクや歩行者が車に接触していないなら、車の傷や怪我は自損事故扱いだろうね。 逆に車が飛び出し(歩行者やバイ… ありがとうございます!
なるほど、自損事故になっちゃうんですね…まだ車の免許は持ってませんが、これからも歩行者には注意します。逆パターンついても教えてくれてありがとうございます!逆パターンの非接触加害事故(初耳でした)すごく怖いですね…。

No.4 18/07/19 19:49
お礼

>> 2 確か基本は自損事故。 でも相手が飛び出してきたそこに明らかに大きな過失があるなら〝相手の過失や責任も問える”よね。 問うというの… ありがとうございます!
なるほど、確かにもし「当たり屋」とかわざとに飛び出されると…納得出来ません。裁判沙汰にもなり得るんですね。
私も車を買う時には万一のためにちゃんとカメラを付けるようにしたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧