注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

退職する時

回答1 + お礼1 HIT数 512 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
07/03/06 10:59(更新日時)

先ほど専務に「会社を辞める」と電話で伝えました。

辞めることを了承してもらい、「退職願いを書いてくれ」と言われました。「会社に来たくなければ郵送でもいい」と言われたのですが、辞める時には保健証を返さないといけないんですよね?

その時は、退職願いに同封してもいいのでしょうか?

No.267987 07/03/06 10:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/06 10:32
通行人1 ( 20代 ♀ )

普通郵便ではなく記録や保障のついたものを使って下さいね。あと離職票と保険証を離脱した証明書を請求したほうが良いですよ。多分社会保険だと国民保険に切り換える際提示しなければならないので。

No.2 07/03/06 10:59
お礼

お早い返答ありがとうございます。

記録や保障のついてるものの場合は、普通の便箋や封筒ではダメということですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧