注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

姑、義弟嫁

回答11 + お礼11 HIT数 3482 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
07/02/05 20:17(更新日時)

デキ婚で2年目です。弟嫁はデキ婚ではないですが、同じ2年目です。
姑と弟嫁は仲良しですが、あたしはどうしても上手くやっていけません。
弟嫁とは表面上は仲良くやってますが、本当は好きじゃないです。
どうしたら姑、弟嫁と仲良く出来るのでしょうか?
ちなみにあたしは同居しています。日曜毎に遊びにくる弟嫁に疲れます。

タグ

No.268197 07/02/05 01:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/05 11:13
通行人1 ( 30代 ♀ )

ホント疲れますよね。主さんはお子さんがいて、向こうはいないのですか?それなら姑は孫中心になりませんか?結局姑と義妹は、面倒見てもらったり見る事はない訳ですから、気楽に付き合えるんです。毎週タダ飯、食べて帰るんですかね?

No.2 07/02/05 12:16
通行人2 ( ♀ )

私も同じです😣
うちは義弟の方が先に結婚したのでもう2人子供がいます。私達は去年結婚したばかりでまだ子供はいません。
義弟嫁はなんでもズバズバものを言う性格で、姑はそのサバサバした性格がお気に入りらしく、まるでホントの母娘みたいです💧

義弟嫁は言葉で人を傷つけるし礼儀がなってないので、私は彼女が好きではありません。
それでも初めは仲良くやっていこうと努力してましたがそれももうやめました💦
私だけ気を遣うのもバカらしいし、上辺だけ仲良くしてればいいやと思ってます😩
…アドバイスになってなくて申し訳ありません🙇💦

No.3 07/02/05 13:32
匿名希望3 

うちも 同じです。

でも やってられない~
旦那に 男2人兄弟
どっちでも 良いのでは?
相談
旦那も 弟の方が 可愛がられて 育ったいじけあったのか、
ある日 (私も聞いてなかった)
全員ソロった 所で 旦那が 今度建てる家は、 〇〇の嫁の方が 偉いうちの馬鹿嫁は かあちゃんとやれないから ○○ちゃん宜しくと 宣言。

結果
我が家は 独立 嫁は実家へ かえりました…

No.4 07/02/05 13:37
お礼

>> 1 ホント疲れますよね。主さんはお子さんがいて、向こうはいないのですか?それなら姑は孫中心になりませんか?結局姑と義妹は、面倒見てもらったり見る… 1さん!ありがとうございます
弟嫁も子供がいます。うちの子供より2ヶ月早く産まれた♀で、うちは♂です。旦那は2ヶ月違いって言っても初孫だから弟嫁の子供が可愛いんだよ。って言います、愚痴を言っても全てあたしが悪いみたいです。あたしは年子で出産して、2人目が出来たって話した時、計画性がない!ってとやかく言われたのに、弟嫁もその後年子妊娠発覚!『沢山産んで賑やかに生活しなさいねぇ』って!訳がわかりません。2人の子供が同じ年。しかも学校区が一緒なんて、今以上に比べられるし、自分も色々比べてしまって余計に嫌いになります。どうしたらこういう気持ちもふり払えるんでしょうか?
ちなみに毎週タダ飯食いですよ!出来上がった頃に『子供がグジって遅くなった』ってやってきます。食べるだけ!洗い物もしません!

No.5 07/02/05 14:12
お礼

>> 2 私も同じです😣 うちは義弟の方が先に結婚したのでもう2人子供がいます。私達は去年結婚したばかりでまだ子供はいません。 義弟嫁はなんでもズバズ… 2さんありがとうございます
弟嫁もそんなタイプです。親や親戚に好かれるすべを知ってる感じで…。
あたしはどうしても好きになれないのです。無理に付き合わなくてもいいとは思いますが、毎週来るし、来たら日付が変わる頃までいるし…(小さい子供連れて非常識だと思う)うちの子供も寝かせたりしたいのにいつまでも騒ぐし、とにかく嫌で嫌で
姑もあたしと弟嫁に対しての態度違うし、長男の嫁になんてなるんじゃなかった。旦那は大好きだけど、毎日義両親と同居で…辛すぎます

No.6 07/02/05 14:22
お礼

>> 3 うちも 同じです。 でも やってられない~ 旦那に 男2人兄弟 どっちでも 良いのでは? 相談 旦那も 弟の方が 可愛がられて 育ったいじ… …何て良い旦那様なんでしょう

うちは何か言えば『自分が長男だから』です。

ブチ切れて家を出たい!ってなった時も『普通は長男が同居するんだから親戚や弟達にもうちの嫁はこういう理由で上手くやっていけないからって全てを話す』って言われました
惨めじゃないですか?旦那はあたしの味方は絶対しません

No.7 07/02/05 14:33
通行人2 ( ♀ )

度々失礼します🙇

弟嫁さんちょっと気遣いが足りないですね😤

別居してるお嫁さんはたまに来てお姑さんにいい面だけ見せてればいいかもしれないけど同居の場合はそうもいかないし💨

子供同士も同い年で、しかも同じ学区となるとこれからもずっと比較されかねませんね😣
別居とかは無理なんでしょうか…❓

旦那様はこの件について何と仰ってるんですか❓小さい赤ちゃんがいるのに夜遅くまでなんてちょっとおかしいし、洗い物も手伝わないなんて図々しすぎますよ😣
旦那様からお姑さんや弟さんにうま~く伝えてもらうことはできませんか❓
応援してます💪

No.8 07/02/05 14:34
匿名希望3 

でも 結局 何年後かは 戻ってくれ宜しく。
かあちゃんには これ位しか お灸据えられないとごめんと旦那に言われました。
親は親 仕方ないですね。
弟嫁の 上辺だけの正体がばれて ちょっとすっきり ですが…
また 地獄はきます。

No.9 07/02/05 15:36
お礼

>> 7 度々失礼します🙇 弟嫁さんちょっと気遣いが足りないですね😤 別居してるお嫁さんはたまに来てお姑さんにいい面だけ見せてればいいかもしれない… 再レスありがとうございます

旦那の対応については3さんのお礼に記載した通りです、それでも良いと伝えたのですが、その後別居の話になると2人目が産まれたのもあり『今は無理やろう』と…。じゃいつくらい?と聞いてもわからん!と言われ、段々逆ギレされます。別にずっと戻って来ないとは言ってないんです。いずれは戻ると伝えてるんですが…。
遅くまでいることについては、たまにしか会えないし、父ちゃん母ちゃんも喜んでるしいいんじゃないの?ってです
洗い物を手伝わないのも両親と話してるか、子供をお風呂に入れるとかで準備したりしてます。毎回そうだともぅあきらめてますがやっぱり頭にきます。
あたしの子供は洗い物してる間にお義父さんがいれてくれますが、その間に急いで洗う。間に合わなくても子供に服着せたら、続きを洗うって感じです。義母も弟嫁も手伝いません。…なんかこういう姑、弟嫁と仲良くしたいって考える事自体無理かな…?と思うようになりました

No.10 07/02/05 15:59
お礼

>> 8 でも 結局 何年後かは 戻ってくれ宜しく。 かあちゃんには これ位しか お灸据えられないとごめんと旦那に言われました。 親は親 仕方ないです… 再レスありがとうございます

いや、それでもかなり羨ましいですY(>_<、)Y

親離れ子離れが全く出来てないんでしょうね、風邪ひいた~事故した~って妻の前に親に連絡ですから!とにかく一度家を出て暮らしたい!やっぱり他人同士、全て上手くなんて無理なのかな?上手くやってる人々はすごいですよね

No.11 07/02/05 16:55
匿名希望11 ( ♀ )

ガマンしてこれ以上悪く思われたくないと言う気持ちがあるのでは?
特に同居は「良い嫁」を目指して良い事は何もなく、苦しいばかりですよ。
バカらしくてしょうがないから実家に帰るわ!ってキレる位じゃないと同居は無理です。
それで、特に旦那が理解ないとその旦那は嫁は「使い捨て」と思ってると理解した方がいいですよ。

No.12 07/02/05 17:20
匿名希望12 ( ♀ )

姑ってそうですよね。主さんにそんな酷いこと言えるんだから、何かのはずみで、弟嫁に向けられる可能性もありますよ。
人間同士ですし、嫁と姑なんてすぐに仲悪くなることだってできますから、主さんは賢く気にしてないように、関わらないようにしてたらいいかなと思います。

No.13 07/02/05 17:21
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

ほんとによくお気持ちが分かります💨長男の嫁なんて使い捨てですよ😠都合のいいときだけ!うちも三世帯同居、旦那の兄弟四人、小姑まで一緒ですが最悪です😭うちの次男の嫁?といってもまだ籍には入ってませんが、もうすっかり我が家に溶け込んで、わがもの顔です😠やっぱり調子がいい性格というか…うまい具合になんでもやりますよ😒関心するくらいに!親もやっぱり次男が可愛いので、その嫁もやはり可愛いみたいです😔金銭的にうちは自立が出来ない為まだ居座っていますが、絶対に別居したいです😁結局いつも長男が損な役回りはウンザリです☝なんだかアドバイスになってませんが同じ悩みを持つ方がいらっしゃって、スレしたくなりました😊お互い頑張りましょう💪長男の嫁の会なんかあったらいいですね😚

No.14 07/02/05 17:47
通行人1 ( 30代 ♀ )

ホントにどうなってんだ!旦那に姑!旦那は普通嫁の味方でなくてはならないし、姑は嫁が二人いたら平等に扱わなくてはならんのに!そういう私も実は長男の嫁、旦那の実家から徒歩3分くらいのところに住んでます。主さんは二世帯建ててもらったんですか?それともそのままで住んでるんですか?二世帯を新築して分かれて住むのは駄目ですか?ゆくゆく土地を総取り出来るように遺言か名義を書きかえてもらうとか、なんか長男で得になるような事にはならないんですか(悲)

No.15 07/02/05 18:07
お礼

>> 11 ガマンしてこれ以上悪く思われたくないと言う気持ちがあるのでは? 特に同居は「良い嫁」を目指して良い事は何もなく、苦しいばかりですよ。 バカら… 13さんありがとうございます

確かに良い嫁を目指してます。だってそれを旦那も義両親も望んでいるんですよね(ノ_・。)
疲れます。良い嫁になりたいのには、もう一つ理由があって、結婚前に旦那が付き合って居た人とかなり長く付き合ってて、親もその子が嫁にくるもんだと思ってたそうです。デキた事をうちの両親に謝り&結婚の許しを請いに義両親がきたんですが、怒るうちの両親に『前の彼女が嫁に来ると思ってたんですが、お宅のお嬢さんを選んだと言うのは何かの縁だし…』と言われました。過去の事とは言え、やっぱり前の彼女には負けたくないと思ってしまいます

No.16 07/02/05 19:27
匿名希望12 ( ♀ )

お礼とばされてるし

No.17 07/02/05 19:31
お礼

>> 16 ごめんなさい。
番号間違いしてした。
13さんのは11さんにです。
すぐお礼します
先にこれだけ送ります

No.18 07/02/05 19:37
お礼

>> 12 姑ってそうですよね。主さんにそんな酷いこと言えるんだから、何かのはずみで、弟嫁に向けられる可能性もありますよ。 人間同士ですし、嫁と姑なんて… 12さん、本当にすみませんでした
指摘されるまで気付かず…

11さんもすみませんでした

関わらない方が…と言うのは、姑とも弟嫁ともでしょうか?姑にはまるで居ないかのように扱われてますけど(;_;)旦那がいるときは○○ちゃん!って話し掛けてきますが、以外は孫を通して(孫に話し掛ける感じで)用件だけを伝えてきます。こんな扱いだから弟嫁が羨ましいのも事実です

No.19 07/02/05 19:44
匿名希望12 ( ♀ )

ごめんなさい。とばされたと勘違いしてました💦本当スミマセン😭
私も旦那の前でだけ話かけられます。うちは小姑しかいませんが、子供を小姑とくっつけたりしたがります。小姑は結婚しないつもりだし。
同居ならかなり辛いですよね。
弟の方が可愛いんでしょうかね。
陰険な性格って治らないですよね。

No.20 07/02/05 19:46
お礼

>> 13 ほんとによくお気持ちが分かります💨長男の嫁なんて使い捨てですよ😠都合のいいときだけ!うちも三世帯同居、旦那の兄弟四人、小姑まで一緒ですが最悪… 13さん、改めてレスありがとうございます

そうですよね、長男嫁の会あったらいいですよね(><;)

義父が旦那にわざわざ郵便で手紙を出してて(一緒に住んでるのに)気になって読んでいい?って聞いたらいいよって言われたから読みました
そこには毎日お疲れ様~みたいな内容から、○○ちゃんには長男嫁としてシッカリ頑張ってもらいたい!家の中を明るくしてほしい!などが書いてあり余計なプレッシャーとショックが…。
頑張ってないのかな?反省することも沢山だけど…。悲しかったです

No.21 07/02/05 20:05
お礼

>> 14 ホントにどうなってんだ!旦那に姑!旦那は普通嫁の味方でなくてはならないし、姑は嫁が二人いたら平等に扱わなくてはならんのに!そういう私も実は長… 再レスありがとうございます

普通に旦那が生活してた所に転がり込んだって感じなので(なんせデキ婚で貯金もなく)6畳の一部屋に家族4人、ただ寝るためだけの部屋です。普段は下のリビングに常にいます。出来たら部屋に居たいけど、子供達が可哀想だから下に連れてきなさいと言われて。ご飯もお風呂も一緒です。せめて二世帯だったらいいのですが…。
建て替えは経済的に今の所厳しいと思います。

他人の中で生活して、タダでさえ辛いのに…。せめて旦那には味方でいてほしかったです

No.22 07/02/05 20:17
お礼

>> 19 ごめんなさい。とばされたと勘違いしてました💦本当スミマセン😭 私も旦那の前でだけ話かけられます。うちは小姑しかいませんが、子供を小姑とくっつ… いえいえ、12さんこっちが間違えてしまったから…。
口を聞きたくないなら徹底してくれた方がこっちもまだ考えようがあるんですけどね。旦那にもそれについて話した事があるんですけど、『どうしても上手くいかんって言うか、悪くしか言えないし、被害妄想みたいな事しか言わないよね!自分から話し掛けてみれば?』って言われました。
話し掛けても『あっそ』とかで終わるもんって言えば、それであきらめるからでしょ?ってです。なんなんでしょうか?長男嫁なのに親と上手くいかない、それで嫌いになられたくはないですが、ずっと続くとこっちが考えてしまいます💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧