注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

過去に自分を苦しめ傷つけた人間達を、何年もたった今も忘れることができません。絶対…

回答3 + お礼0 HIT数 526 あ+ あ-

匿名さん
18/07/29 15:00(更新日時)

過去に自分を苦しめ傷つけた人間達を、何年もたった今も忘れることができません。絶対に許すことができません。
①中学時代に自分をいじめた同級生の奴ら
②高校時代の自己中で頭の異常な教師たち
③大学時代に間違って入ってしまったクズサークルの上・同・下級生
④大学時代の指導教員
⑤大学院時代の指導教員らと上級生ら
⑥前に勤めていた会社の上司とその直属の手先の社員
⑦現在の勤め先でこれまでについたクズ上司ども

特に許せないのは③、④、⑤、⑥、そして⑦の一部です。
時々調べていると、奴らは不幸になっているどころか、出世していたり、結婚して家庭を築いていたり、のうのうと生きているようです。
わかっているのになかなか忘れられず、復讐したいです。
合法的な復讐方法はないものでしょうか?
それとも、どうやったらこの嫌な気持ちを持たないで生きていけるでしょうか?

No.2684135 18/07/29 01:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/07/29 01:22
通行人1 

私的には恨み続けて原動力にしています。

自分自身努力して、幸せになって恨んだ人の執着が無くなると、その人が不幸になっていました。

小学生の時の苛めっ子1はリア充から家庭崩壊により近所の噂の的
苛めっ子2母親が早くに亡くなった後家庭崩壊
嫌いな上司は重い病気になる

因果応報はあると信じています。
恨みを原動力にし、執着がなくなれば、あなたを苦しめた人達は地獄に落ちるでしょう。

No.2 18/07/29 14:44
匿名さん2 ( 40代 ♂ )

お悩み拝見しました。ジェリー・ジャンポルスキー著『ゆるすということ』(サンマーク文庫)を読んでみてはどうでしょう? まさに、トピ主さんがやっているように、まず、恋人や、先生、自分、運命など「ゆるせないリスト」を作成するのです。そして、そのゆるせない人や物事を、ゆるせるようになるためのヒントが、書かれています。その許せない気持ちを、軽くするヒントが得られると思います。

No.3 18/07/29 15:00
匿名さん3 

ある方に 復讐したい人の不幸を願うと逆のことが起きると聞きました 難しいかもしれませんが復讐したい人の幸せを願ってみては?意外なことが起きるかも

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧