むくみについて悩んでます。

回答6 + お礼4 HIT数 1290 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
06/03/07 03:34(更新日時)

もうすぐ臨月。ここまで順調だったのに急にひどいむくみ!朝は良いのに昼には足がパンパン。夕方には指で押したらずっと凹んで元に戻らない。だれか むくみに良い方法ありましたら教えて下さい。

タグ

No.26843 06/03/04 13:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/04 13:43
通行人1 ( 30代 ♀ )

足湯をしたら一週間位でよくなりました。でも妊婦さんにはどうかなあ?44度くらいなんだけど具合悪くなったら困るので人肌ぐらいで試してみては?

No.2 06/03/04 14:30
通行人2 ( 20代 ♀ )

むくみに効く漢方で 五令散がありますよ。私も妊娠中ムクミがヒドくて 飲んでました。産科の先生に聞いてみたらいかがでしょう~♪

No.3 06/03/04 16:44
通行人3 ( ♀ )

足の位置を高くして寝てみるのはどうですか?

No.4 06/03/05 00:49
通行人4 ( ♀ )

靴下でむくみ予防みたいなのがありますよ。
ちょっとした締め付けが気持ち良いみたいです。
トイレが近くなるのが難点ですが…

No.5 06/03/05 03:36
お礼

>> 1 足湯をしたら一週間位でよくなりました。でも妊婦さんにはどうかなあ?44度くらいなんだけど具合悪くなったら困るので人肌ぐらいで試してみては? 1さん ありがとうございました。足湯には何分位 浸かればいいのですか?座ってる姿勢で足湯するのでしょうか?ぜひ 試してみたいと思います。

No.6 06/03/05 03:41
お礼

>> 2 むくみに効く漢方で 五令散がありますよ。私も妊娠中ムクミがヒドくて 飲んでました。産科の先生に聞いてみたらいかがでしょう~♪ 2さん ありがとうございました。むくみって辛いですよね!五令散 聞いてみます。むくみに良い足運動みたいなの ありましたら教えて下さい

No.7 06/03/05 03:50
お礼

>> 3 足の位置を高くして寝てみるのはどうですか? 3さん ありがとうございました。毎夜毎夜 足高くして寝てます。次の日 手に力が入らず握りにくくなります。体の中をむくみが 行ったり来たりと移動している感じでなかなか抜けてくれないんです。

No.8 06/03/05 03:55
お礼

>> 4 靴下でむくみ予防みたいなのがありますよ。 ちょっとした締め付けが気持ち良いみたいです。 トイレが近くなるのが難点ですが… 4さん ありがとうございました。むくみ用の靴下持ってますが、私の足には効果がありませんでした。靴下脱いだらボンレスハム状態でした!

No.9 06/03/06 07:50
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

横向きに寝て抱きまくらや布団等を抱っこして下になってる足を真っ直ぐ伸ばして上になってる足を抱きまくらの上に乗せるだけでも楽になると思いますよ~あとは足を真っ直ぐ伸ばして座り足先を持って自分側に倒してふくらはぎの筋が伸びるようにして何度か繰り返すと重たい感じが和らぎますよ。妊婦さんにはキツイ格好なので仰向けに寝て足を伸ばし誰か身近な方に足の裏を捕まえて押して貰ったらいいと思います。長文でごめんなさい☆

No.10 06/03/07 03:34
あき ( 20代 ♀ 8Ijo )

DHCのメリロートはすごくききますよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧