注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

新婚、専業主婦です。先月は10万、今月14万手取りから引いた分しか渡されませんで…

回答5 + お礼5 HIT数 826 あ+ あ-

匿名さん
18/07/30 13:57(更新日時)

新婚、専業主婦です。先月は10万、今月14万手取りから引いた分しか渡されませんでした。
特に今月は、手取り36万のうち14万円引かれ、更に家賃を引くと12万円しか残りません。引かれる理由は、主人が結婚資金で貯金を使い果たしたので、仕事関係の立替や仕事の飲み代を収入が入る度に賄っているからだと思います。物を買ったりは全くしていなさそうです。
毎月貯金がなかなか出来ず困っています。今の共通の貯金は55万円ぐらいです。私の服、美容代や車検代は自分の貯金から出したりもしています。
子どもも生まれるのでやっていけるか不安ですが、新婚ということでもう少し様子を見て、あまりうるさく言わない方がいいでしょうか?つい喧嘩になってしまうので、、

No.2684827 18/07/30 08:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/07/30 08:53
通行人1 

あなたは働いてますか?
子供が生まれるからって慌てない
その前に相手を見極めなかったあなたに落ち度があります。

No.2 18/07/30 08:53
通行人2 

仕事関係の出費なら仕方ないんじゃないですか?24万しか家計に入らないのに家賃10万は高いですよ、引っ越ししたらどうでしょう、収入と家賃と生活費を考えてから結婚しなかったから今さらぐちぐち言ってもどうにもならないです。

No.3 18/07/30 08:53
通行人1 

専業主婦してる場合ではないじゃん
そんな旦那じゃさ

No.4 18/07/30 10:05
匿名さん4 

家計簿つけてます?
旦那さんの収入上がる予定は?
ないのならば、今の時点では主さんが働くしかないでしょう。
26万のうち家賃が10万って事だから、家賃が高いと思います。
55万しか共通の貯金がないのに子供できたら生活できないですよ。
ご主人が結婚資金で貯金使い果たしたと仰りますが、必要な経費だったと思いますので仕方ない事だったのでは?
子供が産まれるのならば、働けないね。さて、55万でこれからどうするか…。

No.5 18/07/30 11:25
匿名さん5 

うるさく言う必要はないけど、あなたに渡した生活費以外のお金の収支を聞くぐらいは必要では?
家計の回し方はそれぞれですから、普通はこう…っていうのも無いと思いますので。

その上で今後の生活に不安があるのなら、あなたも子を産んだ後は働く選択を。

車検とかは仕方ないにしても、洋服代や美容代なんてものは自分でなんとでも削減できる費用です。
今は極力節約に励み、あなたの貯金をあまり減らす事なく生活していきましょう。

No.6 18/07/30 13:42
お礼

>> 1 あなたは働いてますか? 子供が生まれるからって慌てない その前に相手を見極めなかったあなたに落ち度があります。 専業主婦です。結婚する前は収入しか聞いてなかったので、十分生活出来ると思ってました。。

No.7 18/07/30 13:44
お礼

>> 2 仕事関係の出費なら仕方ないんじゃないですか?24万しか家計に入らないのに家賃10万は高いですよ、引っ越ししたらどうでしょう、収入と家賃と生活… 会社から半分家賃補助が出ていて、それを含んだ手取りになってます。手取り36~40あれば十分かなと思ってました。

No.8 18/07/30 13:45
お礼

>> 3 専業主婦してる場合ではないじゃん そんな旦那じゃさ 仕事で使うお金なら仕方ないかなとは思いますが、厳しいです。

No.9 18/07/30 13:54
お礼

>> 4 家計簿つけてます? 旦那さんの収入上がる予定は? ないのならば、今の時点では主さんが働くしかないでしょう。 26万のうち家賃が10万っ… 毎月の主人のカード代さえなければ、主人の収入だけでやっていけそうなのに毎月引かれるので辛いです。
家賃は、手取りから考えたらそこまで高くはないのですが、支出がこんなにあるとは思いませんでした。。

No.10 18/07/30 13:57
お礼

>> 5 うるさく言う必要はないけど、あなたに渡した生活費以外のお金の収支を聞くぐらいは必要では? 家計の回し方はそれぞれですから、普通はこう…って… 結婚前、主人から子供の為に家にいてあげて欲しいと言われていて、そのつもりだったのですが働きたくなってきました。私の方は貯金400万円ぐらいはあるのでついついそこから出してしまいますが、気を付けようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧