注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

お母さんと喧嘩してしまいました。理由は私がSNSに親の愚痴を書き込んでいてそれを…

回答4 + お礼3 HIT数 478 あ+ あ-

匿名さん
18/08/02 11:31(更新日時)

お母さんと喧嘩してしまいました。理由は私がSNSに親の愚痴を書き込んでいてそれを親に見られてしまったからです。自分が100%わるいのはわかっています。
私も難癖のある性格なので素直になれないのです。謝ってもほとんど本心じゃないと言われてそのままその日は寝ました。ですが次の日おはようと言っても無理をされ寝る時のおやすみすら無視をされました。自業自得ですよね。なので無視は辛いので朝おはようと言いませんでした。それで部活に行こうとしたところ同じ家に住んでいるのに挨拶くらいしなさい!といわれそのあと次の日の大会で弁当も作らないし送ってもあげないといわれてしまいました。スマホ代も自分で払え!帰ってくるな!と罵声を浴びせられ、とても傷つきました。確かに私もSNSにそれと同じように傷つくことを書き込んでしまってとても反省しています。今日には絶対に仲直りをして今まで通り話をしたいし無視をされるのは辛いのです。友達に相談しても頑張ってと言ってくれるのはありがたいのですがやはりどうすれば良いのかわかりません。

ちなみに私は中学2年生の女子です。
誰か仲直りのできる方法など小さなことでいいので教えてくれたらありがたいです。お願いします。

18/07/30 13:06 追記
私はLINEがしたくてゲームも勝手にしたくて友達ともっと遊びたくて、小学校の頃は町内以外の人と遊んではいけない、電車で遠くの大きいショッピングモールにも言ってはいけないなどとても縛られてました。心配してくれるのはわかります。友達はみんなしているのが羨ましくて、それができない自分が仲間はずれにされそうで怖くてそれがストレスになってSNSに書き込んでしまいました。

18/07/30 13:06 追記
テストで400点以上取らなきゃだめ、など母は私を信じてくれていたのですがそれには応えられずその信用がプレッシャーになってしまってこうなってしまいました。

No.2684917 18/07/30 12:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/07/30 12:47
通行人1 

いつもお母さんはあなたのSNSを見るの?

No.2 18/07/30 12:49
匿名さん2 

もう一度、誠心誠意に謝罪してみよう。

あともうSNSに愚痴を書かないと伝えれば、
許してくれるんじゃないかな。

No.3 18/07/30 12:52
お礼

>> 1 いつもお母さんはあなたのSNSを見るの? 最近見つけたらしく、それを書いたのが2ヶ月前でもうそんなかと思ってないのですが…

No.4 18/07/30 12:54
お礼

>> 2 もう一度、誠心誠意に謝罪してみよう。 あともうSNSに愚痴を書かないと伝えれば、 許してくれるんじゃないかな。 もう勝手にやれ、お前は高校受験の時に助けてやらない、と言われて私から話しかけずらくて…SNSに愚痴を書かないのは当たり前、と言われました。

No.5 18/07/30 13:14
専業主婦さん5 

挨拶をすること。
無視されてもなんでも、挨拶はすること。

返してもらえなくて、それが辛くて挨拶出来なかった気持ちは分かります。
でも私がわかるのは、第三者で離れたところから冷静に見ているから。
お母さんは当事者であなたに腹を立ててあるから、あなたが挨拶しなかった事を、反抗的、反省していない、やっぱり昨日謝ったのは本心じゃなかった、と捉えたのだと思います。

お母さんは腹を立てていると同時に、とても悲しく悔しく情けなかったのだと思います。
その傷は、一晩やそこらで癒えるものではないのだろうと思います。
だから主さんが本当に反省しているなら、お母さんの心の傷が軽くなるまで、ちゃんと挨拶を続けることだと思います。

主さんが自分が悪かったと思って反省しているなら、返事してもらえないという罰を、正面から受け止めることです。
お母さんへの不満は、SNSで愚痴るのではない解決法を考えましょう。

No.6 18/07/30 13:17
お礼

>> 5 ありがとうございます。そんなにしっかりと応えてくれて嬉しいです。本当にそうですね。頑張ってみます!本当にありがとうございます!

No.7 18/08/02 11:31
匿名さん7 

こちらから一生懸命謝るしかないですよね、ストレスで書いちゃっただけで本心じゃないって言うとか

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧