注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

最近不安に感じることがあります。 それは、旦那が自分で置いたものを忘れるなどの…

回答5 + お礼0 HIT数 260 あ+ あ-

匿名さん
18/08/02 12:29(更新日時)

最近不安に感じることがあります。
それは、旦那が自分で置いたものを忘れるなどの物忘れが頻繁に増えたことです。結婚する前まではあまり物忘れは目立ちませんでした。

以前から旦那専用の箱を用意したり
していろんな対策はとっているのですが、一週間も経たないうちに他の物が入ってぐちゃぐちゃになります。何度もこれはここにいれるんだよと言っても一向に分かってくれません。別に旦那の趣味のものがどこにいこうと毎回のことなんで放っておいているのですが、その中に印鑑や家の鍵を使ったらポンポン入れていき、いざとなって、ない、ないと慌て私に探させます。

私はあなたがちゃんと使ったらもとの所に置かないのが悪い!と言うと、言い訳から入り急にキレ始め、見つけるまで探させます。寝てるときでも叩き起こして探させる始末です(笑)

もう毎回毎回なんだから探さないよ!何十回目だと思ってるのよ!といい放っておくと足場の踏み場がなくなるぐらい部屋がぐちゃぐちゃになり、探してたものが見つかっても部屋はそのまま。そして片付けろと命令します。怒るを通り越して呆れました。

物忘れなどの専門機関などにも電話で相談はしたのですがなんのアドバイスももらえませんでした。

このようなときどうしたら良いのでしょう?

No.2685017 18/07/30 16:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/07/30 16:39
匿名さん1 

ご主人おいくつですか?
まだ若いですよね?

疲れからか気が回らないのではないかと思いますが、ストレスからかもしれませんね。
主さんに甘えてるんだとは思いますので大変だとは思いますが、少し優しくして上げてはどうでしょうか?
ご主人本人も辛いように感じます。
箱があるなら使った物全部そこに入れてもらい、特定の場所なら探さないで済むし主さんも楽かもしれません。
「大丈夫よ」と言って安心させて上げたら改善されてくるかもしれませんね。
ストレスで症状がもっとひどくなるよりも、早いうちに回復されるよう怒らない方が良いと思いますよ。

No.2 18/07/30 16:53
匿名さん2 

旦那さん、何歳ですか?
また、最近になってそういう物忘れ症状がひどくなったのでしょうか?
何らかの病気なのかも!?

No.3 18/07/30 17:30
匿名さん3 

会社で何かあったりとかしてませんか?

No.4 18/07/31 00:05
匿名さん4 

若いなら若年性アルツハイマー

No.5 18/08/02 12:29
匿名さん5 

旦那さん、物忘れ以外にも精神的におかしくなっているのかも?最近どうしたのって聞いてあげては?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧