注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

高校生です さっき臭いが全くわからないことを親に告白しました。 すっごい勇気…

回答6 + お礼0 HIT数 778 あ+ あ-

匿名さん
18/07/31 11:33(更新日時)

高校生です
さっき臭いが全くわからないことを親に告白しました。
すっごい勇気がいったことで、
小学校の時廊下で今日の給食は◯◯だぁーってみんなが喜んでるのを見て
そんな献立覚えてるのすごいなぁって小さいながらに関心してました。
その時は臭いがしてそれで当てられてるなんて知らなかったからです。
中学校になって部活して、みんな自分が汗くさーいっていってるのを聞いて自分を匂ってみても全くわかりません。
そこで臭いわかってないのかもと気づきました。
それからはみんなが臭いっていってたら、やっぱそうだよね!とか
この匂いめっちゃ好きっていってたら私の好み!とかいってたけどそろそろ疲れてきちゃって、、、
まわりにもバレてるかなっとか思ってきちゃって、、、
高校生なってみんな香水とか付けだして、これすんごいいい匂いじゃない??とか言われて全くわかんないけど、
話を頑張って続けて、、
自分の匂いが気になりだして、
お母さんに相談しました。
そしたら意味わからん!って大声で叫ばれて
病院行こ病院とか言われてそんなことじゃなくて、
私もいい香水がほしくて
自分が臭くないか心配で
相談したのに
どうしたほうがよかったんだと思いますか、、、
とっても長くなってすいません。

No.2685228 18/07/30 22:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/07/30 23:04
匿名さん1 


じゃあ匂いがしない訳じゃないって事?

このスレの書き方だと匂いが分からない人みたいだけど。

No.2 18/07/30 23:09
匿名さん2 

それはお母さんの反応が一般的と思いますよ。

あなたは今まで臭いがわからないのが普通できたので、臭いがわからないことより、自分が臭くないか気になる気持ちはわかります。

でも、臭いがわからないというのはからだの病気、疾患ですので、病院行ってちゃんと診察してもらうべきです。

でも、臭覚の治療ってどうなんでしょうね、治るものなのか、そもそも治療しなきゃいけないものなのか、するかどうかはその人その人の価値観も関係すると思うので 先生や家族によく相談してご自身で決められるとよいと思います。

とりあえず、あなたにとっての困り事はあなたの体臭ですもんね。体臭についてはもう一度お母さんに話してみて、臭くないか聞いたらいいと思いますよ。で、臭覚の検査をしてもらうといいと思います。

No.3 18/07/30 23:10
お助け人3 

ちくのう症はありませんか?
鼻が詰まると言うか
早めに耳鼻咽喉科に適当な理由で通院した方が良いですよ
改善できます。

No.4 18/07/30 23:16
匿名さん4 

いや、お母さん普通じゃない?臭わないのは病気だから病院だよ。
蓄膿なら鼻の手術だしさ。

臭わないのに香水つけないで?臭いかわかる量がわからないんだよ?
臭いかわからないなら香りは凄く危険だと思わない?

No.5 18/07/30 23:23
匿名さん5 

嗅覚障害の可能性があるとおもうからちゃんとした大きい病院で検査した方がいいとおもいます

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧