妻が一眼レフカメラを始めたいといっております。 私は反対しております。 …

回答8 + お礼1 HIT数 809 あ+ あ-

匿名さん
18/07/31 18:42(更新日時)

妻が一眼レフカメラを始めたいといっております。
私は反対しております。

安いものでないですし、どうせすぐ飽きると思います
カメラに少し詳しい知人に聞くと今はスマホのカメラが高性能だからわざわざ高くて重い一眼レフなんか買う必要はない。女なんて絶対いやになって飽きるといった意見です。

私もそれに同感しております。
どうにか買わせない手立てはないでしょうか?

No.2685526 18/07/31 15:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/07/31 15:19
通行人1 

お子さんは、いますか?いるとしたら、何歳ですか?
子どもの行事に一眼レフカメラを使ってるママさん、多いですよ。

No.2 18/07/31 15:30
お礼

>> 1 子供はいましたが、おととし、事故死しました

No.3 18/07/31 15:36
匿名さん3 

頭ごなしにダメと言われると、奥様は悲しまれるでしょうね。

一眼レフやミラーレスも、お手軽なものもあります。ぜひ、調べてみてください。
そして、なにより奥様がカメラで何を撮りたいのか、撮った写真を誰かに見せたいのか?を聞いてあげて下さい。

No.4 18/07/31 15:43
匿名さん4 

買ってあげたら?
めっちゃ高いもんでもない
EOS Kiss辺りなら
スマホと変わらない

飽きたら売ればいい
スマホより値崩れしない

No.5 18/07/31 15:59
匿名さん5 

スレの趣旨からズレるけどカメラに詳しい人がイラッとする。
スマホが高性能だから一眼レフは必要ないとか…へーじゃああなたは一生スマホいじってて下さい、死ぬまで一眼レフには触らないで下さいと声を大にして言いたい。

さて本題。
中古品なら安いのもあるからまずは安いので我慢させるのはどうかな。
主が買ってきて、そのカメラに詳しい人()が安く譲ってくれた、昔これで賞を取ったこともあるらしいとか適当に言っとけば中古でもテンションは下がらないと思う。
欲しい欲しい言ってるなら買うまでは飽きないし、安いのでも与えといた方が勝手に高いの買われる危険性が減るよ。

というか飽きることよりハマることを心配した方がいいかも。
そのうちカメラ仲間が出来てあちこち撮影に行ってってなったら色々心配でしょ?
初心者なら手取り足取り教えてくれるから普段旦那さんにあまりいい扱いされてない奥さんだと、惚れてまうやろー!となりやすいと思うよ。

No.6 18/07/31 16:38
匿名さん6 

カメラくらいいいじゃない。

それで生き生きできるなら。

どうしてやりたいことを反対するの?

奥さんを幸せにしたいと思わないの?

No.7 18/07/31 16:54
専業主婦さん7 

お子さまを亡くされたとは、それはお気の毒なことです。

奥さんは、一眼レフのカメラに、何か立ち直るきっかけのようなものを感じられたのではないでしょうか。
それで心の傷を埋められるなら、安いものではないですか?
買ってあげられてはと思います。

主さんもそのカメラで、奥さんを撮影してみられてはいかがでしょう。

No.8 18/07/31 17:00
通行人8 ( 30代 ♂ )

買っても飽きるというのには同感ですね。

でもだからと言って反対する理由にはならないですね。

というか奥さんは専業主婦ですか?
奥さんにお小遣いはありますか?

そしてこれかなり重要ですが、主さんだけ自由に使えるお金多くないですか?

No.9 18/07/31 18:42
通行人9 

うちの旦那は「いいよ、欲しいなら買ったら?」とすぐ言ってくれた
18万円だったけど子供も使ってます
主さんも一緒に写真を趣味にしてみたら?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧