注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

刑務所の中での長い懲役を皆さんはどんな娯楽で乗り切りましたか? 私はとにかく真…

回答9 + お礼0 HIT数 647 あ+ あ-

匿名さん
18/08/01 17:57(更新日時)

刑務所の中での長い懲役を皆さんはどんな娯楽で乗り切りましたか?
私はとにかく真面目に注意を受けないようにして月2回の集会に参加できるように頑張りました。
集会で出たアルフォートとコーラの味は今でも忘れられず記憶の中に甘い余韻が残っています。
その時はビートたけしさんのキッズリターンの映画を見たと記憶しています。
そして、舎房で仲間と食べた朝食の麦飯、まぐろフレーク、玉ねぎと切り麩の味噌汁、金時豆は、
悪事を働いたのにこんな生活をしていいのかと思ってしまうくらいおいしくて、
特に金時豆は甘くて最高でした。夕食の春雨スープも豚肉が山盛りで絶品でした。
月に1度のパン食の日も小倉小豆にマーガリンを混ぜて塗ると味がまたひとしお増しておいしかったです。
食べ物の話ばかりになりましたが、グラウンドでやった野球なども面白かったです。

No.2685902 18/08/01 08:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/08/01 09:36
匿名さん1 


ごめんなさい。主さんの質問に答える事が出来ませんが


私よりいい生活してますね(笑)

No.2 18/08/01 09:44
匿名さん2 

被害者の事を考えて下さいね。

乗り切ると言う発想は反省のない証拠。

No.3 18/08/01 09:47
通行人3 

なにそれ
反省は?

No.4 18/08/01 10:17
通行人4 

刑務所に入ったことはないので、食事に関して、そんな感じなんだーと
興味深く読ませていただきました。
出所しても、生活が大変で、わざと罪を犯して刑務所に戻る人が一部にいるのは
普通の生活より、刑務所が安定しているとしたら悪循環だよね。

No.5 18/08/01 10:24
匿名さん5 

なんか見たことあると思ったらコピペを混ぜ合わせて作ったネタスレかよ。

No.6 18/08/01 11:26
匿名さん6 

アホくさ

No.7 18/08/01 17:17
通行人7 ( ♂ )

学校と同じように思ってないか?💧 刑務所は、あくまでも反省する場所で食べ物が美味いとか野球が面白いとか、ここで語るじゃないよ。(笑)スレ立てをしてまで聞く内容じゃないし自分の心の中だけにしましょうね。

No.8 18/08/01 17:32
匿名さん8 

これ書いてると言う事はもう出てしばらくたって落ち着かれたんですかね。
集会のお菓子が楽しみだと言うのは聞いた事があります。
また、金時豆がとても美味しく感じるのも。
小倉小豆にバターを混ぜて食べるのはとても有名ですよね。
食事が一番の楽しみになって当然だというのは本で読んだ事あります。
塀の中に入らなければ気づかなかったか見逃していたささやかな幸せがいくつか見つかるそうですよね。

暑い日々が続きますが、そういう時は中では食べられなかったアイスでも買ってお体ご自愛くださいね。

No.9 18/08/01 17:57
匿名さん9 

映画を沢山みた者です。
長い懲役の人は、毎日喧嘩をしたり、新人をいじめたりするのが楽しそうでした!僕には無理ですね!あれで楽しめるのは狂ってるよ笑

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧