注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

4月から7月まで中学校の臨時教員をしていたものです。7月で任期満了したため、夏休…

回答2 + お礼0 HIT数 492 あ+ あ-

匿名さん( 23 ♂ )
18/08/02 10:23(更新日時)

4月から7月まで中学校の臨時教員をしていたものです。7月で任期満了したため、夏休み期間、他県の児童クラブの支援員に応募し、採用されました。ただ、児童クラブって自分に合わない気がします。また、勤務場所も毎日バラバラで、始発電車で行かないと間に合わないことばかりです。教員をしているときは部活指導もしていて体力もあり楽しかったのですが、今は何故か疲れています。こういうときは、我慢して行った方がいいと思いますか?ご意見よろしくお願いします。

No.2686422 18/08/02 08:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/08/02 08:07
通行人1 ( ♀ )

行く場所がバラバラとか始発電車とか、面接受ける時点で調べていましたよね?
それが引っ掛かるなら、採用されても辞退すれば良かったのに。
一ヶ月かそこらでしょ?
頑張って行ってほしいです。
でも、教員採用試験って夏じゃなかった?そっちはいいの?

No.2 18/08/02 10:23
匿名さん2 

行きたくない原因が勤務地のことだけなら、期間中は行くべきでしょうね。

ただ、他にも辞めたい理由があるなら別ですが。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧