注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

関西在住です。私が働いてる会社が最近引っ越しをしたのですが、地域でだんじり祭りが…

回答1 + お礼1 HIT数 747 あ+ あ-

匿名さん
18/08/08 18:01(更新日時)

関西在住です。私が働いてる会社が最近引っ越しをしたのですが、地域でだんじり祭りがあり(有名な岸和田では無いです)ヤンキーみたいな男の子が「〇〇青年団ですがだんじりの寄付金を…」と突撃訪問してきます。ボソボソ喋って何言ってるか不明な子や、何も言わずに黙って事務所に入ってくる子もいたりで正直迷惑です。
町内別でまわってくるので何人も来て仕事になりません。その都度「責任者不在なのでごめんなさい」と断っています。
周りの会社に聞いたら飲食店などは寄付金を渡すとその後食べに来てくれたり宣伝になるし昔からの馴染みの客もいるそうで各青年団に数千円程度を渡してるそうです。うちの会社はビルの6階の事務所で客商売ではないので寄付金を渡すメリットもなく2ヶ月前に引っ越して来たばかりなので地域に馴染んでません。寄付金の使い道が山車の修繕費用などに充てられるのであればまぁ良いかなと思うのですが、飲み代に消えてると聞いたこともあり、また若い子たちの挨拶のマナーもなってないのが気に入らないです。これはもう毎年我慢するしかないのでしょうか。今日は昼食のため外出したらだんじり祭りを見に来た若い女の子達が道の真ん中を悠々と歩き通行の邪魔。歩行者天国のようになってるなら分かりますが普通の車道です。祭りで気が大きくなってるんですかね。先が思いやられます。

No.2686743 18/08/02 21:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/08/08 15:35
おばかさん1 

あー昔からいろんなうわさ聞きますからねえ
未成年の飲酒、喧嘩、性行為……
地域に根付いた「因習」とでもいうべき祭事はたしかにあります
現状、我慢するしかないと思われます
本当にお気の毒です……

No.2 18/08/08 18:01
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
だんじり祭りに参加する若人は何でもアリな考えが根付いてるんでしょうねぇ(−_−;)迷惑な話です。
昔の知り合いに有名なだんじり祭り地域の住民が居たのですが「祭りの前日は景気付けにお酒を飲むのが当たり前、未成年が飲み過ぎたり騒いでも"今日は特別な日だから"と誰も注意しないから皆んなやりたい放題」と自慢気に話してました。いやいや、自慢にならないし!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧