注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

教えてください。🙇

回答3 + お礼2 HIT数 717 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
07/03/07 17:27(更新日時)

私は洋服や雑貨やアクセサリーなどにおこずかいを使い果たしてしまいがちです。安い物などで、トータルで一回の買い物金額が一万円とかざらです。でおこずかいが無くなると買いませんが。洋服を枚数年に二、三枚とかだったらしっかりしたブランドの服の方が安上がりになりますか?

タグ

No.268746 07/03/06 20:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/06 22:35
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

意味が分かりにくいです。私も昔は(結婚前は)1回の買い物で5~6万で毎週買い物に行ってたので給料のほぼ全額ファッションに使っていました。使う前に貯金したら使わなく済みますよ!

No.2 07/03/06 23:28
お礼

解りづらくすみません。🙇私は買い物するときに、安いから、と言う理由で二三枚は一度の買い物で使うので、月にトータルで3000とか40000とかざらに行きます。でもあんまり落ち着いた雰囲気にならないので、結局着ずに箪笥の肥やしにしてしまいます。で、幾等安いからと言っても5000円とかを二、三枚買うくらいなら年に一、二枚くらい良いものを買う方がもったいなくないし、金額も違ってくるのではないかなと思ったものですから、相談の相談しました。貯蓄を勿論したいからです、楽しみとして全く買わないのもストレスだし、貯金を先にするのも勿論いいですね。

No.3 07/03/07 01:18
匿名希望3 ( ♀ )

買い物は私も大好きでよく行きます❤
一度の買い物が1万ていうは、全然高くないですよ★
むしろ安いかと…
でもそれが週に何回もとか頻繁なら別ですが、着ない服を買ってもただの無駄なので、良い服、着る服を吟味して少しずつ、の方がいいんじゃないですかね(o^-^o)
安い服は見た目でも安物だって分かってしまいますし…

No.4 07/03/07 02:24
お礼

ありがとうございます。私の回りの方は、既婚者、独身者共に居ますが、みなさんお洒落です。😍やはりスーパー系テナントのお店のだとギャルっぽくなちゃうので、落ち着いた雰囲気な方は、比較的良いものを着こなしてらっしゃる方が多いです。前に大量に安い服を私が買うところを目撃され、😲そんなに買うなら良いのが一枚買えるのに!もったいない!と怒られました。😿

No.5 07/03/07 17:27
通行人5 ( 20代 ♀ )

セレブじゃないんだから、安くて可愛いのを沢山買うほうが利口だよ。ブランドばっかりの人って、アナタ何様❓って感じする。せっかく高いブランド服買っても、行き先が割引タイムのカラオケとか、居酒屋って、なんかあわないよね。ライフスタイルを考慮してから買うべきだと私は思います。因みにあなたちょっと使いすぎ💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧