関連する話題
成人済みで未婚の娘がいるとします その娘が子宮が卵巣にトラブルがあり、然るべき治療を受けなければ高確率で数年内に癌化という容態だとします そんな中、娘が

先月街の検診で妻が子宮癌になる確率が高いと言われて先週に金曜日に子宮と卵巣の全摘…

回答1 + お礼0 HIT数 351 あ+ あ-

匿名さん( ♂ )
18/08/04 22:13(更新日時)

先月街の検診で妻が子宮癌になる確率が高いと言われて先週に金曜日に子宮と卵巣の全摘出手術を
しました。
妻の母親も40歳の時卵巣がんになって他界してます。
妻は癌は遺伝すると聞いてるから癌にならない内に摘出すれが安心だからと言って手術に
踏み切った様です,
こういう判断はどうなんでしょうか。

No.2687878 18/08/04 21:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/08/04 22:13
匿名さん1 

癌は遺伝するとよく言われますが、遺伝で癌になる訳では無いらしいですよ。
担当医は何と言ったのでしょうか?

術後なので今更どうしようも無いですけど…

主さんは、どう思われましたか?ご夫婦で納得して手術したのではないのですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧