もう少しで1年弱付き合ってる彼がいます。その彼には金額まではしらなかったですが、…
もう少しで1年弱付き合ってる彼がいます。その彼には金額まではしらなかったですが、借金がある事は知ってて付き合いました。付き合った半年過ぎに彼からプロポーズしてきてその際に公開プロポーズとして友達などいました。その時は大好きな彼からだったのでお受けし、早々と結婚式の予定まで組み始めました。しかし、1年経つ前から彼の借金に関する事で不安になり始めまして、初めて彼にいくらあるのか聞いら900程あり、7年ぐらいかけて返したいかなかればならないそうです。そんな解答を聞いて彼に話し合いを持ちかけ、結婚式を取りやめるよういいました。結婚式は取りやめるがとりあえず付き合ってる感じでして、、、。しかし、ただ付き合うのは無理らしく結構前提でないと付き合えないと言われました。今は返済の為コツコツ返していて、性格が嫌いじゃない為寧ろたくさん尽くしてくれて一途で優しい性格です。性格が嫌いじゃないので中々別れを言うことができず。私の中でどうしようという感情しかないです。因みに、プロポーズの事など向こうのご家族はいっさい知りません。借金があり親からも少し援助してもらってる為反対されるから言ってないです。私の母にはプロポーズされたことを言いましたが、借金の事を話すと「別れてしまえ」と言われてしまいました。母の離婚のきっかけも父の借金で離婚した為余計に別れてほしいんだと思います。
7年ですと31ぐらいです。それまだには私は結婚も出産もしたいです。しかし、彼の性格も好きです。
みなさんだったらどうするかお聞きしたいです。よろしくお願いします。
新しい回答の受付は終了しました
因みに借金の内容は、若い時にいい車を乗ってたらしく燃費も悪く遠出もしてたみたいでその積もりと、いい時計を買ったみたいでそのローンと、ビジネスとかにお金を費やしたりらしいです。
後はいい服を買ったりしてたなど、、、
ローンがほとんどですねっ。カードもほぼほぼ使えずって感じです。
止めた方がいいと思います。
彼は優しいかもしれませんが、自分の収入に見合った生活の出来ない人です。
付き合うだけなら彼の借金は彼の借金しあなたに直接の影響はありません。
優しい、尽くしてくれる、だけで付き合っていられます。
でも、結婚は生活です。
7年で完済するにしても、その間の生活費はどうなるのでしょう?
返済中に、また新たな借金をする可能性はないですか?
それに、そんな大きな借金のことを隠してプロポーズしたり、反対されるからと家族に紹介もしなかったり、自分に都合の悪いことは隠す傾向がありますね。
他にも何か、隠してはいませんか?
夫婦に一番大切な、信頼感が持てません。
彼は一緒に遊ぶにはよくても、一緒に生活する相手ではないと思います。
私ならそんな男論外です。結婚以前に付き合いません。
この状況でプロポーズ出来るって、彼すごい神経ですよ。
結婚前提にって=結婚して貴方名義のカードを作ったり貴方名義でお金を借りて返済したり、共働きして生活費を楽したいとしか思わないですね。
よく言えるよ。辞めた方がいい。
子供は確実に無理だし。
私も他の方と同意見で結婚はしないことをおすすめします。
子供を産むのを諦めるか
彼を諦めるか。
になってくると思います。
彼と結婚し、返済したとしても子供が出来たらまた借金出来かねませんよ?
子供を育てるのに2000万かかると言われています。
そのお金と今後の貯金など彼には出来るでしょうか?
結婚し、子供が出来て、借金が莫大な数字だと
いずれ子供にもそれがまわってくるんです。
スレ主さん恐らく子供がお好きでしょうし、
子供が出来たらきっと、愛おしくてたまんないってなると思うんですけど、
そんな愛おしくてたまらないお子さんに借金を払わせたいですか?
自分の人生なら幸せに生きていかなくちゃ損じゃないですか?
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧